学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

2015 感謝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月24日
 例年に比べ暖かい日が続いています。明日から1月7日までは、冬休みとなります。
 朝会では、校長より「国民の祝日」について話がありました。子どもたちには、祝日の意味を考え、感謝の気持ちを大切にしながら過ごしてほしいと思います。
 2015年も皆様に支えられながらすごすことができました。学校の教育活動にお力添えをいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
 来たる2016年が、皆様にとって幸せな1年でありますようにお祈り申し上げます。

音楽朝会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日
 音楽朝会で6年生の合奏「マルセリーノの歌」「ス ワンダフル」の発表がありました。「さすが6年生!」下級生のみんなから、たくさんの感想が聞かれました。その後、全校で「世界に一つだけの花」を手話を交えて合唱しました。みんなの歌声が一つになって、とても気持ちのよい朝でした。

第2回 長縄フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日
 登校してきた子どもたちは、朝の準備を終えると、すばやく運動場に出て長縄とびの練習をしていました。第2回の長縄フェスティバルが、行われる日です。各学級、1回目の反省から目標を持って取り組んでいました。3回目は、さらに記録を伸ばせるといいですね。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 「病気に負けない丈夫な体を作ろう!」をテーマに、今年度2回目の学校保健委員会が霜島校医さん、石井薬剤師さん、小田原医療福祉大学の中村先生、右田先生、保護者の方の参加を得て開かれました。健康委員会の「全校遊び運動リレー」の取り組みや、学級の取り組みの発表後、お招きした先生方から、運動の大切さや注意点、実技を交えたお話等をうかがいました。さらに、運動の習慣作りに取り組んでいきたいと思います。

高校生による外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 6年生の外国語活動の時間に、県立小田原高校の生徒の皆さん8人と、一緒に学習する機会がありました。高校生の皆さんは英語部で、小学生向けに手作りの教材を用意し、授業を行ってくれました。

あいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 1日から、全校であいさつ運動を行っています。なかよしグループごとに、昇降口や学校近くの通学路で、朝のあいさつをしています。2日の朝会では、校長先生から「大きな声であいさつができるより、目を見てやさしくあいさつができると相手もあいさつを返しやすくなるよ」とお話がありました。
 なかよしグループごとに行うのは14日までですが、その後も気持ちよいあいさつが続けられるようにがんばっていきたいです。

レンジでチン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日
 すみわたった冬空の下、スーパー昼休みの時間に、全校みんなで運動場で遊びました。計画委員会の人に、新しい遊び「レンジでチン」を紹介してもらいました。
 ますます寒くなっていきますが、外遊びをたくさんできるように取り組んでいます。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31