学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日
 もうすぐ卒業を迎える6年生に、感謝の気持ちを伝えようと「6年生を送る会」が開かれました。
 各学年とチャレンジ級から、6年生との思い出を綴った劇、合奏、呼びかけ、運動会の思い出など、工夫された出し物が贈られました。また、6年生の入学から今までのできごとを振り返り、懐かしい気持ちになりました。6年生も、お礼に得意なことをたくさん披露し、一人ひとりが輝いて見えました。たくさんの飾りやプレゼントがあり、学校の中は、あたたかい空気につつまれています。
 こんなすばらしい会の運営を中心となって企画、準備してくれた5年生。たくましく見えました。
 

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日
 新玉小学校では、年間5・6年生は35時間、3・4年生は10時間、1・2年生は9時間、外国語活動の時間が設けられています。今日はクリストファー先生がきてくださり、一緒に学習しました。
 2年生の授業は、子どもたちの大きな英語の声が飛び交っていました。ジェスチャーいっぱいの楽しい授業です。クリストファー先生に新玉小学校の印象を聞いてみると「子どもがみんな元気でかしこく、楽しく勉強できています。」とおっしゃっていました。子どもたちも次の外国語の時間が待ち遠しいようです。

もうすぐ雛祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日
 立春を迎えたこの日、PTA役員・成人教育委員の方のお力により、校内に雛人形が飾られました。通りかかった子どもも大人も、しばし足を止めて豪華な雛人形に見入っていました。
 春がくるのが待ち遠しいですね。
 日本の文化に触れられる機会を御提供いただき感謝いたします。

長なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日
 運動委員会の計画により、3回目の長なわ大会が開かれました。
 クラスみんなで立てた目標の回数に向かう、子どもたちの真剣な姿が見られました。

節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日
 新玉小学校に、かわいらしい鬼が大勢あらわれました。今日は、節分です。
 低学年では、お面を作ったり豆まきをしたりしました。お面には「おきるのやだやだおに」「はみがきやだやだおに」などと書いてあるものもありました。みんな「自分の心の鬼を追い出そう」と決意したようです。
 
 季節の変わり目です。暖かくなった昼休みには、長縄とびの練習をする声が聞こえてきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31