【校長室から】そのきまりは何のため?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はリモート朝会を実施しました。生活指導の担当から、運動場の使い方について説明がありました。実際に写真で示しながら、使い方を示していきましたので、子どもたちにもわかりやすかったと思います。
「これは駄目だったんだ」と、これまでの自分の行動を振り返りながら聞くことができていたようでした。禁止となっていることも多いかもしれませんが、それはみんなが安全に遊んだり生活したりできるようにするためですので、子どもたちにも理解してほしいなと思います。
担当から「きまりは何のためにあるのか」ということを子どもたちに問いかけていました。基本的にルールやマナーは、大勢の人が一緒に生活する中で、みなが気持ちよく、安心して、安全に生活できるようにするためのものですが、学校だけでなく社会にも、もしかしたら不要のものもあるのかもしれませんし、新たに必要となるものもあるかもしれません。
そうしたことを、大人(職員)だけでなく、子どもたちも一緒に考えていくことが大切ではないかと思っています。

すてきな歌声(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室から素敵な歌声が聞こえてきました。みんなで「世界中の子どもたちが」を歌っていました。長い間子どもたちに歌い継がれている歌です。
どうやら手話をつけても歌えるようです。これから挑戦していくのでしょうか。楽しみです。

いろいろなリレー(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育館でリレーの学習をしていました。子どもたちはリレーが大好きです。走っている人はもちろんですが、待っている人も一生懸命応援しながら楽しく取り組んでいました。
走る順番をグループで相談して決めていましたが、どうやら話し合いでは決まらず、じゃんけんで決めたようでした。じゃんけんも、ある意味民主的な決定方法の一つです。

「うごいて楽しいわりピンワールド」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工では、わりピン(画鋲の先が2つに割れているピン)を使った工作に取り組んでいました。わりピンを使って組み合わせた形の動きから発想して、自分が作りたいものを表現していきます。
遊園地にある観覧車やコーヒーカップ(乗り物)などを丸いものを作っている子が多いようでした。友達にアドバイスをもらいながら仕上げていました。

先生たちもノリノリです♪(6年)

車内には楽しそうな声があちこちから聞こえます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ソフトフランスパン
コーンフレークチキン
ミネストローネ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

水曜日の給食の主食は「パン」です。今日は「ソフトフランスパン」でした。サクサクと揚がった「コーンフレークチキン」は、その歯ごたえや食べる時の音も楽しめます。たくさんの野菜を入れ、トマトベースの味に仕上げた「ミネストローネ」もコクがあり美味しくいただきました。
今日は1年生が初めての校外学習で市役所に出かけました。交通ルールを守って、安全に生き返り過ごすことができてよかったです。午後は5年生がプール清掃を行います。全校がプールを使えるように5年生よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月28日(火) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ご飯
ジャーチャン豆腐
肉団子の甘酢あん

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

今日は朝から天気がパッとしません。午後予定されていた5年生のプール清掃も明日に延期になりました。午後から夜にかけて雨がひどくなる予報が出ています。気を付けて過ごしてほしいです。
さて、今日の給食は「ジャーチャン豆腐」と「肉団子の甘酢あん」です。ジャーチャン豆腐(家常豆腐)とは、中国の家庭料理の一種にです。漢字では「家」と「常」という漢字が当てられるように、家で当たり前のようによく出てくる料理で、家庭によって味がさまざま違うようです。給食版ジャーチャン豆腐がどうだったか、ご自宅でもお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1

修学旅行の思い出17(6年)

これにて思い出投稿は最後になります!
とても楽しい2日間でしたね♪♪
お付き合いいただきありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出16(6年)

華厳の滝、残念ながらお水の量が少なかったですね、、
帰りの電車では「まだ終わってほしくない〜」という声がたくさん聞こえていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出15(6年)

みんなで三猿ポーズがとてもいいですね!🙈🙊🙉
東照宮は土曜ということもあり朝から人が多かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出14(6年)

食事の前後には、係の子が話を混ぜながらあいさつをしていました!1人で言うのは緊張したと思いますが、みんなすごく上手でしたね!
各部屋からは楽しそうな様子が伝わってきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出13(6年)

一緒にご飯を食べてお土産を選んだり、お風呂に入ったりする時間は修学旅行の醍醐味ですね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出12(6年)

すき焼きも海老フライも美味しかったな〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出11(6年)

風はすごく強かったですが屋上デッキが人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナンカスゴイゾゴネンセイ 〜宿泊学習番外編2〜(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、無事に宿泊学習を実施しました。
実は、この宿泊学習。
実施の一週間前から、やきもきしていることがありました。

それは“当日の天気”です。

子どもたちには言いませんでしたが一週間前の5月21日(火)の予報はほとんどが“くもりのち雨”でした。

そこからは、自分たちにとって都合のよい予報を出しているサイトを探して“雨降らないよね”と祈る日々でしたが、ついに宿泊学習〜番外編〜(5年)をお知らせした5月17日(金)には、どのサイトも5月21日(火)の予報は“くもりのち雨”になってしまいました( ´△`)

しかし!

当日の天気は、晴れ!(雲がかかったり、22時過ぎに雨が降ったりしましたが…)
5月の青空のもと活動することができました(´▽`)

もちろん金曜日の予報とは異なる天気になったのは、気象条件の大きな変化があったからですが、
このことは

“みんなのためを思い”
“主体的に活動したこと”

が起こした奇跡として、子どもたちと喜びあいたいと思います。

最後に、これからのさらなる活躍を予感させてくれた5年生へのメッセージ

“なんかすごいぞ!5年生!”

P.S.
ちなみに、わたしが好きな天気は雨上がりです。
2日めの雨上がりの朝も心地よかったです\(´O`)/

5月27日(月) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
カレー南蛮
さつまいもと大豆の甘辛煮

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

先週の6年生の修学旅行、天候にも恵まれ、子どもたちも楽しい思い出をたくさん作ることができたようです。たくさんのホームページの記事を見ると、自分も旅行に行ったような気持ちになるほどたくさんの記事がアップされていました。6年生は代休で今日はお休みですが、明日から修学旅行で学んだことを生かして学校のリーダーとして活躍してほしいです。6年生、よろしくお願いします。
さて、今日の給食は「カレー南蛮」と「さつまいもと大豆の甘辛煮」です。今日の「さつまいもと大豆の甘辛煮」は、朝早くから大豆を水に浸して戻してから軟らかくなるまで炊き、でんぷんを付けて揚げました。さつまいもはきれいな皮が残るように優しく洗って均等な大きさに切ってくれました。とても手間のかかる料理です。調理員さんに感謝のしながら残さず食べましょう。
画像1 画像1

修学旅行の思い出10(6年)

良い景色を見ながら談笑する時間も楽しかったですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出9(6年)

あまりの景色の良さに名シーンを再現する姿もありました(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出8(6年)

天候にも恵まれて中禅寺湖を満喫しましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出7(6年)

魚いるのかな〜と身を乗り出して興味津々です🐟
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30