合唱発表会に向けて選曲しています!

6校時、南校舎3Fの2年生の教室では、選曲係が選んだ候補曲の中から、自分たちが歌う合唱曲を選んでいました。夏休み前には、全学級の合唱曲が決まる予定です。
画像1
画像2
画像3

7/5修学旅行の反省をしています!

6校時、南校舎2Fの教室で、3年生が修学旅行の反省を行っています。三つのグループごとに会場に分かれて、クロームブックを使ってまとめています。まとめた結果は、後日発表する予定です。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会6日目が行われました!

昼休み、体育館2Fで、生徒会総務部が企画・運営しているドッジボール大会が行われています。今日は外野の人数が同数の引き分けになり、代表者3名のジャンケンによって勝敗を決定しました。
画像1
画像2
画像3

過去問題集の販売です!

昼休み、南校舎1Fの昇降口で、公立高校の過去問題集の販売が行われました。事前に申し込んだ生徒が代金と引き換えに問題集を受け取りに来ています。
画像1
画像2
画像3

栽培の学習をしています!

3校時、中庭で3年生が育てているナスとピーマンの木に水を与えていました。ナスもピーマンも美味しそうな実が成っています。来週はこの野菜を使って調理実習を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

7/5今日の給食

画像1
キムチ豚肉丼に地魚はんぺんのつみれ汁でした。給食を食べた3年生の女子生徒に感想を聞くと、キムチは美味しかったです、でもスープは飲みませんでした、あまり好きではないんですと言っていました。

掲載文書

「図書だよりポレポレ3号」をホームページに掲載しました。
図書だよりポレポレ3号

7/4空想画を描いています!

4校時、北校舎2Fの美術室では、2年生が美術の時間に空想画を描いていました。頭の中に浮かんだ現実ではない空想の正解を絵具を使って表現しています。
画像1
画像2
画像3

7/4ドッジボール大会5日目のようすです!

昼休み、体育館2Fアリーナで、5日目のドッジボール大会が行われていました。今日の対戦は1年生vs3年生でしたが、1年生の特別ポイントが加算された結果、初めて下級生が上級生を破ることとなりました。
画像1
画像2
画像3

性教育講演会を行いました!

6校時、体育館2Fアリーナで、3年生を対象にした性教育講演会が行われていました。フロアの温度は33度を示していましたが、暑さに耐えて真剣に講義を聴いています。
画像1
画像2
画像3

光合成の学習です!

3校時、北校舎2Fの理科室で、2年生がオオカナダモの細胞を顕微鏡で観察して、光合成をおこなっている部分を調べています。顕微鏡をのぞきながら、細胞の特徴をスケッチしています。
画像1
画像2
画像3

7/4今日の給食

画像1
ママレードチキンにチリコンカンです。主食はロールパンでした。放課後にグラウンドで部活動をしていた1・2年生の女子生徒に感想を聞くと、肉は脂が多かった、肉がやわらかく美味しかった、豆が多い、豆が嫌いな人が多い、大豆が嫌い、ニンジンを小さくしてほしい、パンが大きい、と言っていました。

光合成の場所を調べています!

5校時、北校舎2Fの理科室では、2年生の理科の授業が行われていました。日に当てていたオオカナダモと日に当てていなかったオオカナダモの葉を顕微鏡で観察して、デンプンが作られている場所を探します。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会4日目のようすです!

昼休み、体育館2Fアリーナで、ドッジボール大会の4日目が行われました。今日の対戦は、2年生vs1年生です。3Fのギャラリーには大勢の生徒たちが観戦しています。
画像1
画像2
画像3

7/3今日の給食

画像1
新メニューの小田原なす入りカレーライスに野菜のイタリアンドレッシング炒めでした。放課後に2年生の女子生徒に感想を聞くと、カレーはちょっと辛かったけど美味しかったです、野菜にはツナのようなものが入っていました、ニンジンは味がしみ込んでいましたと答えてくれました。

掲載文書

「7月行事予定表」をホームページに掲載しました。
7月行事予定表

掲載文書

「進路だより第2号」をホームページに掲載しました。
進路だより第2号

アルバム部活動写真の撮影です!

放課後、卒業アルバム用の部活動集合写真の撮影が行われてました。各部活動ともに仲間と一緒に練習してきた場所で、三年生と顧問の先生が一緒に写真に写っています。
画像1
画像2
画像3

水泳の授業が始まっています!

4校時、屋外プールで、2年生の水泳の授業が行われていました。途中小雨が降ってきましたが、生徒たちは久しぶりの水泳を楽しんでいます。今週から始まった水泳の授業は、夏休みをはさんで9月まで行われます。
画像1
画像2
画像3

6/30今日の給食

画像1
鶏肉の生姜焼きにもやしのピリ辛炒めです。主食は麦入りご飯にデザートはヨーグルトでした。放課後に部活動を行っていた1年生の女子生徒に感想を聞くと、今日のお肉は好きではないです、肉はその日の気分で好き嫌いが変わります、お腹が空いてなくて残してしまいましたと申し訳なさそうに言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式 始業式 11:40下校(2,3年) 入学式  PTA入会式 15:00下校(1年)  部活動再登校15:00

お知らせ

保健だより

図書だより

給食だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

学校評価

相談室だより

2学年だより

3学年だより

月行事予定表