白鴎中学校の様子を紹介しています。

テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間のテストが無事に終了しました。みんなよく頑張りました。まずはゆっくり休んでください。

2月15日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、肉南蛮うどん、焼きはんぺんです。1、2年生のテストは明日までです。ラスト1日頑張ってください。

4校ふれあい交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、近隣の小学校3校の児童のみんなが来てくれました。本校含む4校でダンスの披露やクイズ、ゲームなどで盛り上がりました。学校という枠をはずして、ひとつのことに一緒に取り組み、楽しい時間を過ごしました。いい経験になりました。

2月14日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、韓国風肉じゃが、揚げ餃子です。味が染みていた肉じゃが、とても美味しかったです!

1、2年生定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から3日間、1、2年生の定期テストです。各教室は緊張感が漂い、いかにもテストという雰囲気になっています。今年度最後のテスト、最後まで諦めずしっかり取り組んでください。3年生は神奈川県公立入試本番の日です。ちゃんと遅刻せずに行けたかな?

公立入試事前指導

画像1 画像1
14日は、いよいよ神奈川県公立入試学力検査の当日です。時間や持ち物など最後の確認を担任の先生と行いました。体調を整え、時間に余裕を持って会場に行ってください。あとは、これまでの努力の成果を思い切り発揮するのみ!みんなならできる!!

2月13日の給食

画像1 画像1
メニューは、牛乳、米粉コッペパン、鶏肉のグリル湘南ゴールドソースがけ、ベーコンとポテトのスープです。鶏肉をパンにはさんで食べました。

テスト前補習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後、いくつかの教科でテスト前の補習が行われていました。自らの希望で残った生徒が頑張って勉強していました。定期テストは、来週水曜日からです。みんな頑張ってください。この3連休を有効に使いましょう!

私立入試事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ私立高校入試の本番です。本日の午後、明日の時間や持ち物の確認をしました。今日はゆっくり寝て、体調万全で本番に臨んでください。白鴎生ならできる、頑張れ〜!!

2月9日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ガトーショコラ、麦入りご飯、バレンタインハンバーグデミグラスソースがけ、ABCスープです。今回はバレンタイン献立!限られた予算の中で様々メニューを工夫していただき、給食センターの皆様、本当にありがとうございます。舌で感じる味だけでなく、センターの皆様の温かい心まで味わうことができました。

授業あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、1年生マット運動の授業です。前転、後転、ハンドスプリングなど様々な技に挑戦していました。下の写真は、3年生音楽の授業です。約1ヶ月後の卒業式で歌う曲の練習をしていました。練習の曲を聴いているだけで、何となくウルウルしてしまいました。

青空の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みのグラウンド、暖かな陽気と吸い込まれるような青空のもと、多くの生徒が楽しそうに過ごしていました。あぁ〜青春です!

2月8日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、タンメン、野菜とさつま揚げの煮物です。木曜日は、みんな大好き麺類の日!タンメンとても美味しかったです!

2月7日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、開花丼、もやしのごま炒めです。今日は、受験生応援献立でした。県内私立入試まであと3日、公立入試まであと1週間。最後の追い込みです。3年生頑張ってください!

5組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の調理実習は、豚汁です。肉や野菜がたくさん入った美味しい豚汁が完成しました。みんな美味しそうに食べてましたよ!

2月6日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは牛乳、ソフトフランスパン、マカロニのクリーム煮、きのこのソテーでした。クリーム煮はボリュームがありお腹いっぱいになりました。

2月5日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、鯖のピリ辛焼き、豆腐とえのきの味噌汁です。外は雪、寒い中の温かい味噌汁は美味しかったぁ!

雪が降ってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日正午頃から雪が降ってきました。最近はほとんど降らないので、生徒は珍しそうに眺めていました。雪合戦をするにはまだ程遠いです!

2月2日の給食

画像1 画像1
本日の給食は牛乳、ご飯、焼きのり、鯵フライ、高野豆腐と大豆のカレー煮です。本日は節分メニュー!焼きのりでセルフ恵方巻。今年の方角は東北東です。

道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は「かけがえのない郷里」をテーマにした授業です。東日本大震災で失われた郷里を持つ人々の気持ちを考えながら改めて郷里について考えました。
下の写真は「実家の家業を継ぐべきか、自分のやりたい仕事をやるべきか」をテーマにした授業です。何とも考えさせる題材でしたが、みんな自分の意見をしっかり伝え合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31