調理実習に向けて収穫しています!

1校時、技術室前の中庭で、3年生が栽培しているピーマンとナスを収穫していました。この野菜を使って、調理室で手作りピザを作ります。
画像1
画像2
画像3

クラス集合写真を販売しています!

朝、1・2年生の昇降口で、登校してきた生徒が4月に撮影したクラス集合写真を購入しています。今日は1年生が写真を受け取りに来ていました。
画像1

7/14今日の給食

画像1
夏休み前最後の給食は、スタミナ丼(麦入りご飯)にコーンしゅうまいでした。放課後に廊下にいた1年生の女子生徒は、しゅうまいはまあまあでした、でもコーンは苦手です、と言っていました。

掲載文書

「3学年だより471号」をホームページに掲載しました。
3学年だより」471号

掲載文書

「学校だより覇気3号」をホームページに掲載しました。
学校だより覇気3号

生徒会選挙が告示されました!

生徒会役員選挙の告示が行われ、7月11日より立候補者の受付が始まりました。各クラスの選挙管理委員が毎日放課後に残って準備してきたものです。暑い中ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

シンボルマークが決まりました!

放課後の学習発表会実行委員会広報・掲示担当者会で、今年の学習発表会のシンボルマークが決まりました。これで、スローガン、シンボルマークが決まり、次はステージ、展示発表の参加団体が決まる予定です。
画像1

7/13今日の給食

画像1
タンメン(ホットラーメン)に揚げ餃子でした。放課後にグラウンドで練習していた1年生の女子生徒は、今日のは全部美味しかったです、でも餃子はもっとパリパリがいいです、と言っていました。

掲載文書

「3学年だより470号」をホームページに掲載しました。
3学年だより470号

壁画を描いています!

放課後、北校舎の2F廊下の突き当りの壁に美術部が絵を描いていました。もう少しで完成しそうです。
画像1
画像2
画像3

葉のつくりを観察しています!

1校時、北校舎2Fの理科室では、2年生がツユクサとツバキの葉を顕微鏡で観察し、葉のつくりを調べています。植物の水が通る場所を葉のつくりから考えています。
画像1
画像2
画像3

クラス集合写真の希望販売です!

朝、3年生の昇降口で、写真館の人が4月に撮影したクラス集合写真の受け渡しを行っていました。写真の購入を希望した生徒のみの販売になります。後日、1・2年生へは後日の受け渡しとなります。
画像1

掲載文書

「3学年だより469号」をホームページに掲載しました。
3学年だより469号

7/12今日の給食

画像1
新メニューの地鯵のカレー揚げにかまぼこと小松菜の辛子醤油炒めです。主食は麦入りご飯にデザートは冷凍みかんでした。帰り学活を終えた1年生の女子生徒は、カレー味のサカナが美味しかったです、麦入りのご飯は苦手です、家で食べたことがないので、と言っていました。

掲載文書

「3学年だより468号」をホームページに掲載しました。
3学年だより468号

技術・家庭科初のコラボ授業です!

2校時、北校舎1Fの調理室で、3年生の調理実習が行われました。技術の授業で「ナスとピーマン、」を栽培し、そこにトマトを加えて「夏野菜ピザ」を作りました。ピザ生地は餃子の皮です。ピーマンやトマトが苦手な生徒も「すご〜く美味しかった!」と大好評でした。さすが3年生。手際よく作り、後片付けも完璧。片付けの最後には、流しを水滴1つ残さず、きれいに拭きあげていました。
画像1
画像2
画像3

三者面談が始まりました!

南校舎の教室では、1年生から3年生まで全学級で三者面談が行われていました。夏休みに向けて、4月からの学校生活を反省し、夏休みの過ごし方、今後の学習のしかた等について話し合っています。
画像1
画像2
画像3

自画像を描いています!

3校時、北校舎2Fの美術室で、3年生が頭の中で描いた空想の自画像を描いていました。絵の具を使って丁寧に描かれた不思議な自画像が完成していきます。
画像1
画像2
画像3

7/11今日の給食

画像1
かぼちゃとマカロニのシチューとコーンときのこのソテーです。主食はブドウパンでした。放課後にグラウンドで練習していた1年生の女子生徒は、グラタンは美味しかったですが、カボチャはいらないです、カボチャがやわらかいかも、キノコは嫌です、嫌いな人が多くて残していました、と言っていました。

石けんや雑巾の販売が行われています!

昼休み、体育館1Fの柔剣道場では、生徒会総務部が取り組んでいる福祉施設の作業製品の販売が行われました。購入を希望する生徒は事前に申し込んでおいて、今日施設の方から製品を受け取ります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 地区審判研修会予備日(バド)城山中会場
3/4 学年各種委員会 体育館シート・ひな壇設置(〜12日) 卒業式アイロンボランティア
3/5 共通選抜二次募集志願変更、定通分割募集期間
3/6 合同練習(1,2年) 評議会
3/7 卒業式予行 定通分割志願変更
3/8 5アスリート講演 共通選抜二次募集志願変更、定通分割募集期間

お知らせ

保健だより

図書だより

給食だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

学校評価

相談室だより

2学年だより

3学年だより

月行事予定表