笑顔で発声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生音楽の授業風景です。難しい曲を楽しげに練習するクラスの雰囲気がありました。指導教諭と生徒たちの呼吸が合って合唱がつくられていくのだな、と微笑ましく映りました。

マグカップのデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生家庭科ではクロムブックを使い「マグカップのデザイン画」の製作がスタートしました。文字の大きさや色、オリジナルの模様等これから各自のデザインが端末を媒体として作られていきます。

木曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
曇りの日の方が水平線が美しく見える感じがします。心にもかげりがあるときのほうが、ものごとが謙虚に受けとめられる気がしました…。

放課後の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習のまとめとして馬跳びをするバドミントン部、ハードな運動を支えるのは基礎トレーニングとなるのでしょう。暑さに負けず頑張ってください!

放課後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の科学部の活動風景です。「プログラミングもお手のもの」といった感じでそれぞれが学習用端末に向かっていました。未来の学校はきっとこのような風景が増えていくのでしょう。たまに友の画面を覗きながらの会話が場をなごめていました。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューはソフト麺とミートソース、野菜とウインナーのソテーです。全員で「いただきます」をしました。ミートソースが体操服に飛ばないように気をつけて食べています。

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の水泳の授業です。みんな水泳を楽しみにしていたようです。さっきまで雲っていましたが、みんなの気持ちが天に届いたのか良い天気になりました。水泳の授業も更衣の時は密にならないように4か所に分かれて着替えるなど、感染拡大予防対策を行っています。スクボラの方、本日も見守りありがとうございます。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も給食が待っていてくれました。「麦入りご飯、さばの香味焼き、肉じゃが」和風の献立が火曜日のやや苦しめな心を優しくほぐしてくれました。暫し休憩です…。

2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
LED行灯の土台を製作している場面です。かんなやヤスリを用いて面取りをしています。指導と評価は同時進行で進み、教諭は一人ひとりに丁寧なアドバイスをおくります。作業中の部屋は自然に無言となり、ものづくりの雰囲気が醸し出されていました。

気持ちよさそうに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業がはじまっています。水の中にいる生徒の表情は陸よりリラックスして見えました。スクボラの方々のご協力により安全対策も為されています。お忙し中、ありがとうございます。

心しずかに…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニスを塗り木製の台がきれいに完成しました。次は「芝ぼうや」、ペットボトルを靴下等で包み、頭から芝を生やす、置物の製作に入ります。物作りには気持ちを落ち着ける力があるようです。

いつの間に…

画像1 画像1
ヒマワリの間にひっそりと枝豆さんが繁っています。いつの間にこんなにおいしそうな豆をつけたのでしょうか…。収穫が楽しみです。

放課後の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ではバスケット部が練習中でした。土日の試合の緊張を暫しほぐしているようにも映りました。部の伝統「履き物を揃える」、健在でした!

2年生英語科

画像1 画像1
ALTの表情は常に明るく、生徒一人ひとりの目をみながら言葉を投げかけていきます。会話は言葉以上にその場の空気に影響を受けるようです。明るい表情の周りにはやはり明るい空気が流れていました。

2年生数学科

画像1 画像1
画像2 画像2
文字が2つ登場する2元1次方程式。少しずつ難しい分野に進んでいきます。「一つひとつ、順番に考えていきましょう」。指導教諭の丁寧な説明により誰もが「がんばろう」という前向きな表情になっていました。

英会話のテスト

画像1 画像1
3年生英語科ではALTの先生と会話のテストを面接形式で行っていました。ALTの表情は終始にこやかで、生徒の心をほぐし、英会話がはずむような空気を作っていました。

月曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月も半ばに入ろうとしています。ひまわりが、げげげの鬼太郎の「めだまのおやじさん」に見えた月曜日の朝でした。暑さに参っているのかも?…しれません。

中総体 女子バスケットボール

女子バスケットボール
ベスト4を決める戦い。相手は白山中学校です。前半は練習通りの成果を発揮し、リードしていましたが、後半スタミナが切れてしまったのか相手チームが追い上げてきました。最後40秒、気持ちを切り替えて集中し、勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中総体 男子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
1ピリが終わりました。少しリードされていますが、まだまだこれからです。本領発揮!頑張れ!

中総体 男子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
西湘スポーツセンター
男子バスケットボールの試合が予定より少し遅れています。今アップ中です。これから試合が始まります。対戦相手は白山中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式・始業式 
4/6 入学式