3月3日(火) 学習支援コンテンツポータルサイトの紹介

3月3日雛祭り、今日は春らしく暖かい一日になりそうです。春先は天気や気温の変化が大きいので、お子さんの体調管理をよろしくお願いします。

さて、文部科学省から臨時休業期間中の児童生徒の学習支援の方策の一つとして、「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」が開設されました。このようなサイトを使いながら、休み中でも学習時間が確保できるようにご活用いただけたらと思います。

URLはこちらです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

3月2日(月) 臨時休業1日目

昨日の天気とは変わり、冷たい雨が降りました。
子どもたちのいない学校は、ひっそりとしています。
職員は何となく落ち着かない様子です。
子どもたちは、おうちでどのように過ごしているのでしょう。

給食担当が洗濯した子どもたちの給食の白衣をみんなで干しました。
二階多目的ルームが、写真のようになりました。

学校では、職員が今できることをしっかりやって、学校が再開した時に子どもたちが安心してもどってくることができるよう準備します。感染症拡大防止対策がうまくいくことを心から願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月1日(日) 明日から臨時休業です

画像1 画像1
明日から臨時休業に入ります。保護者の皆様には大きな負担をおかけしますが、状況をご理解いただきご協力をお願いいたします。
明日からの過ごし方について、お子さんと確認をお願いします。
*規則正しい生活
 (早ね早起き・家庭学習の予定)
*安全面に気をつけた生活
 (不要不急の外出を控える・うがいと手洗い・交通安全)
*保護者の方が不在の場合の連絡方法の確認 等 

連絡・心配なこと・相談したいことがある場合は、ご連絡ください。
*芦子小学校 34ー8244(平日8:30〜17:00)
*学校以外の相談先は、2月28日配付のおたよりに明記されています。

学校からご家庭へ連絡がある場合は、フェアキャストでお知らせします。

(今日の暖かさに誘われ、校庭の白木蓮が咲き出しました。)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻