福祉について体験的な学習を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(木)の3・4校時に地域の施設を訪れ、福祉に関する体験的な学習をしてきました。お世話になった施設は、おだわら総合医療福祉会館、小田原市役所、小田原駅、デンマークINNです。子どもたちは疑問を解決するために、積極的に見たり聞いたりして調べていました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。その成果が、24日(木)の発表会で報告できるようにサポートしていきます。

1月18日(金)給食メニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
むぎごはん
地魚ハンバーグのいしがきあげ
こんにゃくのきんぴら
牛 乳  
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

二宮尊徳学習

 4年生は、今二宮尊徳学習のまとめに入っています。写真は尊徳像の横にある石碑の一文の「積小為大」について調べている4年生児童です。
 この学習の成果は2月8日(金)に市役所に運び、12日(火)から市役所ロビーで他校の成果物といっしょに展示されます。
 4年生は二宮尊徳学習と同時に、今年は地域の偉人川口広蔵さんについても調べ学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(金)いよいよ2年生

 今日から2年生があいさつ運動を引き継いでいます。元気な声が職員室の中まで聞こえてきます。あいさつのあふれる学校にしていきましょう。2年生よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
ひじきごはん
のっぺいじる
牛 乳  みかん
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月17日(木)3年生最終日

 3年生の「あいさつ運動」は本日で終了し、明日からは2年生が「あいさつ運動」を引き継ぎます。
 3年生、元気な笑顔のあいさつをありがとう。
 2年生、あしたからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童代表委員会

 今日は、各クラスや各委員会の代表児童が集まり、6年生を送る会(2月22日)についての話し合いを行いました。今日は発言したどの児童も「6年生に感謝を表すために」が常にキーワードになっていたようです。
 話し合いのあと、観察担当の児童からは、「いい会議になりました。皆さん当日は頑張りましょう」という激励の言葉も聞かれ、とてもいい雰囲気で会議が終了しました。明日からいよいよ各クラスで6年生を送るための取り組みが始まります。がんばれ!芦子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生昔遊び

(地域の力を借りながら)
 今日は、1年生が地域の老人会の方々のご指導で「昔遊び」を教えてもらいました。写真はお手玉ですが、そのほか、コマまわし、羽子板、あやとり、竹とんぼ、おはじきなども体験しました。児童はレクチャーのあと、思い思いにチャレンジしていきました。「ワー、まわった、うまくできない。とんだとんだ!、とれた!」など、大きな歓声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(水)給食メニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
シナモンレーズンロール
ラビオリのトマトに
牛 乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月16日(水)あいさつ運動3年

 おはようございます。今日も3年生が昨日とはちがうメンバーであいさつ運動を行っています。写真上段の西門は日差しがなくとても寒いですが、3年生の元気な声が寒さを吹き飛ばしています。3年生の並び方にも工夫があり、登校してきた児童が入りやすいようにしてくれています。放送委員会の英語を交えた朝の放送も始まりました。
さあ、芦子の一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(火)給食メニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
ふかがわめし
ごもくまめ
牛 乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月15日(火)3年あいさつ運動

 今日からあいさつ運動は3年生が行います。連休明けで最初は少し声が出ませんでしたが、しだいに笑顔の大きな声で「おはようございます」と声をかけていました。
 なお、今週は明日水曜日、1年生が地域のボランティアの方をお招きして「昔遊び」を行います。そして児童の代表委員会ではいよいよ2月の「6年生を送る会」についての話し合いを行っていきます。さあ、芦子の一週間がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)給食メニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
スタミナどん
ちんげんさいのスープ
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月11日(金)あいさつ運動

 今日は4年生のあいさつ運動最終日です。「おはようございます。」の声が正門と西門にあふれています。あいさつは、いつでも、どこでも、だれとでも、恥ずかしがらずに自分から声に出してみましょう。
 さて、このあいさつ運動の襷(たすき)は、来週は3年生に引き継がれます。4年生お疲れ様でした。3年生来週からよろしくお願いします。
 また、学校内では、みんなの書き初めの力作が各廊下に貼られ始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 今日は4年生と3年生の書き初めです。4年生は「流れる星」、3年生は「美しい心」に挑戦しています。漢字よりもひらがなの方が意外にむずかしいとある児童が話してくれました。まもなく各階の廊下等に掲示されます。ご来校の際はぜひご覧ください。
 また、本日は保護者ボランティアの方にもご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(木)給食のメニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
むぎごはん ふりかけ
さけのしおやき
おぞうに
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月10日(木)あいさつ運動

今日もあいさつ運動を4年生が行っています。写真は正門のようすです。今日の当番のある児童が「あいさつしても、あいさつを返してくれない。」と残念がっていました。
「その気持ちよくわかるよ。でも、こちらからあいさつをしていけばきっといつか返してくれるようになるよ。」と教師が励ましていました。4年生のあいさつ運動は明日まで続きます。芦子の一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉のための標識を探しに行きました!

画像1 画像1
 5年生の総合では、福祉について学習しています。今日は、小田原市役所の周辺にはどんな福祉に関する標識があるか探しに出かけました。「ここには○○な標識があるといいんじゃないかな?」など、より住みやすい町にしようとする話を子どもたちはしていました。来週17日(木)には、地域の施設にご協力をいただき、体験学習をさせていただいたり実際に福祉に関わる仕事をしている方やサービスを受けている方に話をうかがったりする予定です。

1月9日(水)給食メニュー

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
げんまいパン
タンドリーチキン
ジャーマンポテト
ヨーグルト 牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月9日(水)

 今日は毛筆での書き初め1日目。6年生と5年生が体育館で新年の書き初めを行いました。明日は4年生と3年生が行います。授業や冬休み中の成果が出ていてみんな力作です。 作品はこのあと、各学年の廊下等で展示されます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 6年生中学校体験入学

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻

学習参観日のご案内