山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

平成29年11月10日(金) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん さんまのしょうがに いもにじる ” です。
画像1 画像1

平成29年11月10日(金) ようこそ!三保小のみなさん2

 海岸ではごみ拾いもしてきました。2つの台風によって打ち寄せられたごみがたくさんあり、わずかな時間で5袋が集まりました。
 戻ってきて、三保小のみなさんの山北ソーラン、山王小は運動会のダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月10日(金) 1時間目の1年生

 グラウンドでは、1年生が体育で縄跳びをしています。後ろ跳び、その次は地面に縄跳びを置いてその上を左右にリズム感よく跳びます。最後は、自分の得意な跳び方などに挑戦?
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月10日(金) ようこうそ!三保小のみなさん

 6月22日(木)に4年生が酒匂川上下流域交流で訪問した三保小学校の児童17名と先生方9名、総勢26名が、今日、山王小を訪問しています。
 最初にグラウンドであいさつをして、その後、みんなで記念撮影や水切り遊びをするために海岸に移動しました。
 三保小学校はダムの湖面に校舎が映るというすてきな場所にあり、開校は明治時代という歴史のある学校です。最初はお寺の本堂を借りてスタートしたところは山王小学校と同じです。山北町のホームページの写真はスイスの風景のようです。三保ダムのまわりの紅葉もきれいになっているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月9日(木) 5年生音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
バスで東高校前を出発して市民会館に着きました。いつも以上に男子が興奮気味です。午後の一番なので大丈夫でしょうか?







iPhoneから送信

平成29年11月9日(木) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ピザトースト ABCスープ ” です。
画像1 画像1

平成29年11月9日(木) 1・2年生校外学習に出発

 今日は、わんぱくランドに出かけました。よい天気ですので、ルールを守って精一杯遊んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月7日(火) 1年生の作品

 「ごちそう パーティーをはじめよう」の作品が充実しました。前回お知らせしたのは左側の緑色が中心の作品でしたが、右側のよりカラフルな作品が増えました。楽しく作業した様子が作品からもあふれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月7日(火) 5時間目の様子

 今日は1・2・3年生の様子です。
 1年生はウッドブロックとトライアングルを「シンコペーテッドクロック」に合わせて鳴らしています。タイミングよくならせたかな?
 2年生は「かぼちゃ」を歌いながら自然に手拍子。2年生の教室の中に変化があります。わかりましたか?
 3年生は調べ学習をするときの注意事項の確認です。背筋をのばしてしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月7日(火) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ビビンバ とうふのチゲじる ” です。
画像1 画像1

平成29年11月6日(月) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ねぎみそラーメン やきぎょうざ ” です。
画像1 画像1

平成29年11月6日(月) 今年最後の3連休がおわり・・

 元気に子どもたちが登校して来ました。毎日、学校の入口で子どもたちを待つ私の影もずいぶん長くなりました(このぐらい足が長ければ・・・)。今年は、一気に寒くなったからか紅葉が早くて色も鮮やかな感じがします。
 さて、今日から小田原短期大学の学生さんが2週間、栄養士(前半)と栄養教諭(後半)になるための実習に来ています。ぜひ、2週間の経験を社会に出てから生かしてもらいたいと思います。また、外から見た学校の?も最後に感想として聞いてみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月6日(月)  酒匂川右岸清掃に参加しました

 昨日行われた酒匂川右岸清掃に小宮教頭と参加しました。10月29日(土)に開催予定でしたが台風22号の影響で中止となりました。しかし、ボランティア協会の会長さんが海岸のあまりのごみの多さから実施するこを決断され昨日にいたりました。
 先週ならば、もう少し人が集まったようですが、20人強の人手では手に負えない量のごみでした。
 その中でも特にプラスチック類のごみの多さにはびっくりしました。ちょうど、朝日新聞の「GLOBE(紙面ではGはポイントが大きい、毎月第一日曜日発行)」に
「アジアから押し寄せるプラスチックごみ」と題し、
・世界の海に毎年新たに流れ出るプラスチックごみの総量は800万トンで回収されるのは8万トン。
・ハワイが東アジアから流れ着くごみの集積地の一つで約3時間で450kgのごみが拾い集められた。
・細かくなったプラスチックを魚介類が食べ、それを食べる人間に影響が出る「マイクロプラスチック」による海洋汚染が問題になっている。
という記事が載っていました。
 私たちの活動の時間は1時間を目標でしたが、参加者の多くが時間を越えて集めたごみもこの通り、今回はプラスチック類とカン・ビンなどに限定しての成果です。
 「地球は私たち人間なしでも存続できますが、私たちは地球なしでは存続できません。先に消えるのは私たちなのです。」という国連副事務総長アミーナ・モハメドの2015年の言葉です。(GLOBEから引用)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月2日(木) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう てりやきチキンバーガー きのこのブラウンシチュー ラ・フランスヨーグルト ” です。チキンをパンにはさんでから撮影しました。
画像1 画像1

平成29年11月2日(木) つくし級 校外学習に出発!

 箱根周遊の校外学習です。登山電車、ケーブルカー、ロープウェイなどなど箱根にある乗り物を乗りつくす計画です。天気もよいので色づき始めた木々の美しさも感じてきてくれるでしょう。
画像1 画像1

平成29年11月2日(木) 朝会

 今日は前半に科学展、読書感想文、体育大会の表彰を行い、後半は一週間後に迫った音楽会の曲を5年生が披露しました。
 一人一人が努力をして成果を出したもの、みんなで力を合わせて表現するものと短い時間の中にも山王っ子の輝きが見える時間でした。
 5年生はあと一週間、加賀先生の講評のとおり「気持ちを込めて表現する楽しさ」を練習してください。あと、息継ぎもしっかりね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月1日(水) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう むぎごはん キーマカレー あおなのソテー ” です。
画像1 画像1

平成29年11月1日(水) 体育です

 2時間目に4年生がティーボール、3時間目に1年生が縄跳びをしています。4年生はゲームを楽しそうに、1年生は積極的に手を上げて自分の記録に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月1日(水) 5年生脱穀5

 男子も負けじと籾を集めます。みんなで、取り組んだ結果約7kgのお米がとれました。 この後、精米すると重さは半分の約3.5kgになるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月1日(水) 5年生脱穀4

 たくさんお米がこぼれていますので落ち穂拾いをします。掃き集めてゴミと一緒にまとめたものは篩(ふるい)にかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業 〜4月4日
4/5 着任式・始業式
入学式
4/6 離任式
PTA予算委員会19:00〜