4月20日(木)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
麻婆豆腐
春巻き
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

学習の様子

4月19日(水)4年生社会科
パソコン室で、学校にある防火設備について調べ学習を行っています。
この調べ学習を参考にして、今度は芦子小学校にある防火設備を実際に調べていきます。
この学習が、教科のみならず、いざという時の実生活の行動にも生かされていくといいですね。頑張れ!4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
米粉パン
タンドリーチキン
春キャベツのぺぺロンチーノ
牛乳
プリン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

安全朝会を実施

4月19日(水)
本日、朝会では通学路の危険箇所の確認や、日頃からどういう所を見ながら登下校をしたら良いのか(目線や視線)、また、電車の踏切の渡り方やその危険性など改めて全校児童で理解を深めました。毎日安全な登下校ができるよう、学校では今後も折に触れ安全指導を行っていきます。今日は風がとても強く、帽子を飛ばされる子もいます。気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
ツナの三色丼
つみれ汁
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

学校の様子

4月18日(火)全国学力・学習状況調査
本日、8時40分〜6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
最後まで全力を出し切って解答してくれることを期待しています。
お家に帰ったら、お子様から今日の感想をぜひ聞いてみてください。

学校の様子

4月17日(月) 読書タイム
毎週月曜日の朝は、読書の定着や週の始めにあたり落ち着いた気持ちをつくるため、「読書タイム」に取り組んでいます。短い時間ですが一人ひとり真剣に読書に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
パスタ大豆ミートソース
野菜ソテー
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1年生の給食

4月14日(金)給食ボランティアさんありがとう
10日〜28日まで、ボランティアさんに給食の配膳と片付けのお手伝いをお願いしています。校長が1年生の教室を訪ねると、すでにみんな食べ始めていました。しばらくはお家の人の力を借りながら、味わいながら楽しく給食を食べましょう。今日の五目豆、しっかり箸でつまむことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

4月13日(木)
児童事務局が主催して、体育館で「1年生を迎える会」を行いました。上級生から歓迎の言葉や校歌の披露がありました。1年生もはやく校歌を一緒に歌えるようになれるといいですね。少しずつ1年生も学校生活に慣れていくようすが見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(金)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
鰆の竜田揚げ
五目豆
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

4月13日(木)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
豚肉と春キャベツの味噌炒め
わかめスープ
牛乳
ヨーグルト
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

学校の様子

4月13日(木)
給食が本格的に始った今週。給食委員会で牛乳パックをきれいに洗い乾かしています。
今日はボランティアの児童が一生懸命に一つひとつの牛乳パックを洗濯ばさみで吊していました。エコ活動に取り組む芦子の児童のようすです。




画像1 画像1
画像2 画像2

今日は学習参観日

4月12日(水)
今日は学習参観日。授業の後それぞれの学級で懇談会を行い、今年の経営方針や取り組み内容をお伝えしました。
おうちの人にいいところを見せようと、児童の目は昼休みあたりからとても輝いていました。お忙しい中を来校いただき、ありがとうございました。次回は6月10日(土)が学習参観日です。多くの皆様のお越しをお待ちしています。学校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
照り焼きバーガー
春野菜のシチュー
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

4月11日(火)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
赤飯(ごま塩)
チキンカツ
けんちん汁
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

4月10日(月)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
コーンラーメン
おさかなくん餃子
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

本格的な学校生活が今日からスタート

4月10日(月)
学校の桜も、今日ようやく満開となりました。そんな中、子どもたちが目を輝かせて、元気に登校してきました。校長が「おはよう。今日からいよいよ給食始まるね。今日の給食は何かな?」と声をかけると、「おはようございます。今日はラーメンです!」と、笑顔で元気な答えが返ってきました。こどもたちの笑顔のあいさつでパワーをもらえた一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

新年度始めの式(始業式・着任式)を行いました

4月5日(水)、始業式・着任式がありました。
新しい友達、新しい先生との出会いに、ドキドキわくわくしている様子でした。
学年が上がり、昨年度よりもお兄さんお姉さんになった子どもたち。
これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 避難訓練
4/25 スポーツテスト
4/26 委員会活動  スポーツテスト