離退任式

4月8日(火)に離退任式が行われました。
今までお世話になった先生方が芦子小に来てくださいました。
式では、子どもたちの感謝の言葉や花束の贈呈が行われ、先生方からのお言葉もいただきました。
子どもたちはしっかりとそのお話を心に焼き付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式・入学式

4月7日(月)素晴らしい晴天の中、新年度をスタートすることができました。
学校の桜も強風に耐え、散りきらずに子どもたちを迎えられました。

まず、着任式では、山崎校長先生をはじめ、新たに芦子小学校に着任された先生方の紹介と挨拶がありました。校長先生の大きな声が体育館に響き、それに応えるかのように、こどもたちも元気いっぱいに挨拶できました。

続いての始業式では、先生方の紹介がありました。新しい担任の先生が発表されるたびに、「え〜」「おー」「やったー」といった歓声があがりました。

続いて入学式です。初々しく、かわいらしい1年生が元気いっぱいに入学してくれました。1年生は、校長先生の話やPTA会長さんのお話を、しっかり聞くことができました。また、式の間しっかりと座っていることができました。とても素晴らしかったです。2年生も呼びかけや歌の発表を披露しました。発表はとても素晴らしく、一年間の成長を感じました。

忙しい一日でしたが、よいスタートの日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜だより

昨日の大雨で満開の桜もちりはじめてしまいました。
今日は風が強く、桜吹雪です。
月曜日はいよいよ始業式と入学式です。
ワクワク・ドキドキしながら、元気いっぱい学校にくる子どもたちに、
是非きれいな桜を見せてあげたいなぁと思う今日この頃です。
がんばれ、桜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度のご挨拶

画像1 画像1
校庭の桜が満開です!(写真は4月1日に撮影)

 いつも本校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。新年度になりましたので、今まで掲載されていた学校日誌の記事が移動しました。昨年度までの学校日記の記事を閲覧する場合は、本ページ左側にある「過去の記事」の「2013年度」よりご覧いただけます。

 今年度は「あしこん」と共に、学校の様子を様々な形で発信してまいりますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願い申しあげます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 給食開始/ぎょう虫卵検査提出(1〜3年)/学習参観2〜6年(5校時)/学年・学級懇談会
4/14 計測1〜3年/内科検診6年
4/15 給食費集金/ベルマーク/視力・聴力5・6年
4/16 1年生を迎える会(児童会)/内科検診5年/視力・聴力3・4年/ ALT
4/17 朝会(安全指導)/ ALT