体育大会(午前の部)

10月24日(金)素晴らしい天気のもと
城山競技場で「第47回小田原市小学校体育大会」が
開催されました。
芦子の6年生は、どの子も一生懸命がんばり、
大成功の体育大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(午後の部)

体育大会の午後です。
6年生は「choo choo train」を
踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全朝会

10月22日(水)の朝会は「安全朝会」でした。
子ども達がいざという時に適切に対処できるように、
いくつかの場面をお芝居形式で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘りをしたよ

10月17日(金)に、サツマイモ掘りをしました。おいしそうなサツマイモがたくさん採れて、みんな大喜び。あちらこちらから「早く食べたい!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

10月10日(金)前期終業式が行われました。
校長先生のお話では、全校の子ども達に渡す「のびゆく子」から
いくつかの文章の紹介がありました。
2・4・6年の児童の代表が前期を振り返っての言葉を
しっかりと発表できました。
最後に元気いっぱい校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、がんばったよ

 9月27日(土)は、運動会でした。
 2年生の学年種目は「それいけ!だるま」。仲間と息を合わせて、速く、上手に運ぶことを目指しました。当日は練習以上の力を出すことができたようです。たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 1年生は、初めての運動会!ダンスに50メートル走に大玉ころがし!どの種目も一生懸命練習し、本番では一人ひとりがその成果を発揮することができました。

 ご参加いただき、大きな声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芦子ソーラン2014

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会で踊った「芦子ソーラン2014」一人ひとりが輝き全力で取り組んだ姿が印象的でした。
 クラスのシンボルの旗には、「希望」と「全力」という言葉が掲げられ、子どもたちの思いが伝わってきました。
 10月からも夢や希望に向かって、何にでも全力で取り組んでいきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

校長室便り

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

PTA便り