☆がん教育学習(6年)☆

 今日の保健は「がんについて」でした。
 以前に「病気の予防」という単元で生活習慣病の1つとして学習したがんについて、がん患者さんの岩澤玉青(いわさわたまお)さんをお招きしてより詳しく学びました。
 最初に映像を見ながらがんの基本的な知識を学び、その後、岩澤さんの11年間の治療についてや経験談を詳しく話していただきました。岩澤さんのお話にきちんと耳を傾け、じっくり考えていた子どもたちの様子が印象的です。岩澤さんには、子どもたちの質問にもたくさん答えていただきました。
 岩澤さんのお話を聞いて、分かっているようで分かっていなかったがんへの理解を深め、今後の自分たちの生活、もし身近でがんになった人がいたらどう接したらいいかを学んでいました。今日は宿題として、自宅で保護者と今日の学習の話をすることになっています。保護者に感想を書いてもらうことにもなっていますので、ご協力をお願いします。
 講師の岩澤さん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻