学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

2月5日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ソフトひじき、大根のピリ辛煮、小松菜じゃこ炒めです。大根のピリ辛煮は、初登場のメニューです。ひき肉をにんにく、しょうがでよく炒めた後にだいこん、人参を入れて調味料でよく煮ました。ピリっと辛い味がごはんのおかずになります。ひじきのふりかけも久しぶりに出て、子ども達はとても喜んでいました。

2月4日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、からあげ、ごもくきんぴらです。からあげは3年生のリクエストメニューでした。各クラスにお休みの人がいたり、お肉屋さんが数を多く納品してくれたことで、クラスのバットに多く唐揚げを入れることができました。おかわりをできた人がたくさんいたと思います。ごもくきんぴらは、根菜の野菜がたっぷりでした。よく寝てよく食べて、よく運動して、3月まで元気に乗り切ってほしいと思います。

2月1日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめうどん、牛乳、かきあげ、ふくまめです。3日が節分なので一足早くせつぶん献立です。ふくまめの大豆だけではなく、かきあげにも大豆を入れて節分を意識したかきあげにしました。大豆が入っているので食感があり、よく噛むことができます。ひじきも入れて、鉄分も摂れるようにしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 読み聞かせ
2/6 体育朝会
2/7 児童会活動
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料