学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

なかよし班顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(水)2校時目、児童会活動として「なかよし班」の顔合わせが行われました。なかよし班とは1年生から6年生までが縦割り班に分かれ、1年間同じ仲間で運動会やなかよし班活動等の行事に取り組みます。今日も6年生がリーダーとなり、みんなで楽しく自己紹介をしたり、遊ぶ計画を立てたりしました。子どもたちにとって、とても楽しい時間だったようです。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(水)体育朝会がありました。内容は、5月27日開催のスポーツフェスティバルの中で行う「ドラえもん体操」の練習です。計画委員会の子どもたちが前に立ち、手本を示しながら一緒に練習しました。雨が降りとても寒い朝でしたが、体操をすると体が温まり、1日を元気にすごすことができそうです。

スポーツフェスティバル実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(月)スポーツフェスティバル実行委員会が開かれました。28回目を迎えたスポーツフェスティバルですが、様々な理由から今年度が最後となります。そのスポーツフェスティバルを今までで一番思い出多いものにしたいと、PTA本部、PTA運営委員、体協、連合子ども会等の皆様がたくさんの意見を出し合いました。5月27日(日)のスポーツフェスティバルを、みんなの力で成功させましょう。

1年生と4年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が1年生に呼びかけ、交流する機会をもちました。その理由は…。
 本校の掃除は1年生と4年生、2年生と5年生、3年生と6年生がペアを組んで行います。その前に仲よくなっておきたいという気持ちから、清掃班のグループに分かれてあいさつしたり、運動場で一緒におにごっこ等をして遊んだりすることにしたそうです。もうすぐ始まるお掃除も、一緒にがんばってくださいね。

バラとカラーの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォーターランドのバラとカラーの花がきれいに咲いています。もともとウォーターランドは「バラ園」としてたくさんのバラが咲き誇っていました。平成9年にウォーターランドの周囲を彩る花として残り、今なおきれいに咲いています。カラーの花と共に見頃を迎えていますので、ご来校の際はぜひご覧ください。

ドラえもん体操(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(月)連休明けの朝の時間、6年生が1年生に「ドラえもん体操」を教えていました。「ドラえもん体操」は新玉小独自の体操で、スポーツフェスティバルや運動会の準備体操として行っています。連休明けの朝の時間でしたが、子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。

子どもたちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(水)また明日から4連休となりますが、子どもたちは元気に学習に励んでいます。2校時目、1年生は国語です。言葉遊びを交えながら、ひらがなの練習に一生懸命取り組んでいました。5年生は社会です。日本の位置と地形について、調べ学習を進めていました。6年生は国語。登場人物の気持ちについて、真剣に話し合っていました。熱心さで室温が上がり、扇風機が回っていました。連休の谷間でもみんながんばっています。

こいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(火)朝の光の中、1年生とチャレンジ級が作ったこいのぼりが掲げられました。子どもたちの昇降口近くの教室外のところに、4つのこいのぼりが元気よくあがっています。金色のこいがチャレンジ級作成、青色と赤色のこいが1年生、黒色のこいは昨年度の1年生が作成したそうです。自分の似顔絵が飾ってあったり、色鮮やかな鱗になっていたりと見ていて楽しめます。ご来校の際にぜひご覧ください。

学区探検(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(金)4年生が学区探検に出かけました。その目的は、交通事故を防ぐための設備や標識などの工夫について調べることです。交通ルールやマナーを守り、真剣に探検した結果、「工夫を10個以上発見したよ」「カーブミラーのついている場所に違いがあったよ」など、様々な工夫を見つけることができました。今後も、校外で学習する機会を大切にしていきます。

自治会合同あいさつ運動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(火)自治会合同あいさつ運動の日として、児童見守り隊の方々が交差点や横断歩道に立ち、子どもたちの安全を見守りながらあいさつをしてくださいました。合同あいさつ運動は、毎月1日に実施しています。教職員も一緒に立ち、子どもたちも明るく元気なあいさつができるよう言葉がけをしています。今後もご協力をお願いします。

リコーダー講習会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(金)4校時目、3年生がリコーダー講習会を受けました。講師の先生から、リコーダーの種類やその音色についてお話しいただいたり、リコーダーの演奏の仕方を教えていただいたりしました。とても大きなリコーダーやとても小さいリコーダーの音色に驚きの声を上げ、リコーダーを吹いて音を出す時には真剣なまなざしでした。これから頑張って練習しましょうね。

雨の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(水)強い雨が降っていましたが、子どもたちは元気に登校することができました。1年生の教室をのぞいてみると、雨に濡れてしまった服等が乾かしてありました。子どもたちが作った鯉のぼりが似合う青空になってほしいですね。

芝生のポット苗作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(火)3校時目、1年生と3年生が協力し、芝生のポット苗作りに挑戦しました。教えてくださったのは、下府中小の芝生化に携わっていられる加藤さんと森重さん。子どもたちは芝生の先生の言うことをよく聞き、ていねいに作業をしていました。ポット苗で育てた芝生は、6月に運動場の芝生が薄くなっているところに植え替えます。その時もまた1年生と3年生ががんばって作業をする予定です。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(火)朝の時間は読書タイムでした。毎週火曜日は読書タイムまたは読み聞かせの時間です。今日は、学級文庫の本を読んだり、あらかじめ各自で用意した本を読んだりしていました。これからも読書の習慣化を図ることができるようにしたいです。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(月)授業参観終了後、PTA総会が開かれました。本部役員や各委員会の紹介後、PTA予算や計画等について協議しました。退任されるPTA役員の方々の紹介やあいさつもありました。お世話になった皆様、ありがとうございました。そして、新たに役員になった皆様、1年間よろしくお願いいたします。

授業参観(4〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(月)5校時目の授業参観では、4年生は道徳、5年生は国語、6年生は者会科の授業を行いました。保護者の皆様に多数ご参観いただきましたが、さすがは上級生、落ち着いて授業に参加し、真剣に課題に向かっていました。自分の考えをもち、それぞれの考え方を交流し、お互いを高め合う機会を増やしていきたいと思います。ご参観いただき、ありがとうございました。

授業参観(チャレンジ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月23日(月)5校時目の授業参観では、チャレンジ1・2組共に図工に取り組みました。内容は、鯉のぼり作りに挑戦です。うろこに自分の顔を描いたり、色を塗ったりと工夫しながら作業をしました。保護者の方々が近くで見てくれているので、とてもはりきっていました。ご参観いただき、ありがとうございました。

授業参観(1〜3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(月)5校時目、本年度1回目の授業参観が行われました。1年生は国語、2年生は算数、3年生は国語を教室で行っていました。保護者の皆様も多数ご参観いただきました。1年生にとっては初めての5時間目の授業でしたが、どの学年の子どもたちも張り切って手を挙げたり、答えたりしていました。ご参観いただき、ありがとうございました。

授業の様子(2・4・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業に取り組む子どもたちの様子は、いつも一生懸命です。4月20日(金)1校時目、2年生は国語の時間に「ねぎぼうず」の音読をし、暗唱もしていました。4年生は国語「白い帽子」の登場人物の心情について話し合っていました。6年生は、理科「ものを燃やす工夫」についてグループ実験をしていました。23日(月)には授業参観があります。子どもたちのがんばりをぜひご参観ください。

ALTの授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)1校時目、5年生の教室では、今年度ALTのマシュー・ベーカー先生による外国語活動の授業が行われていました。果物やスポーツの単語の発音練習をした後、楽しく体を動かしながら「I like 〜」の言い方について学習していました。英語に親しみながら生き生きと活動する子どもたちの表情が印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 眼科検診
5/11 代表委員会
5/12 城山中運動会
5/15 読み聞かせ 避難訓練 クラブ活動
5/16 PTA会費集金 PTA運営委員会