令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【6年】修学旅行 奥日光を巡っています!

画像1 画像1
とてもよい天気に恵まれ、大変気持ちが良いです!
みんな元気いっぱいです。

【6年】修学旅行 湯滝へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は湯滝へ向かうバスの中、バスガイドさんの丁寧で面白いお話を聞きながら、日光の素敵な景色に目を奪われています。男体山や中禅寺湖などの圧巻の景色です。
湯滝に着いたら、荘厳な湯滝に「おおー!」という声が上がっていました。

【6年】修学旅行 日光到着

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は日光に到着し、今からバスで湯滝に向かいます。

【6年】修学旅行 移動中

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は美味しいお弁当を食べて、お腹と気持ちが満たされました。ご飯の後、カードゲームやおしゃべりをして、到着への期待を高めています。

【6年】修学旅行 楽しいひととき!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おやつの時間が終わり、座席を向かい合わせにして、楽しいおしゃべりやゲームタイムとなりました。
 コロナ禍でなかなかできなかったことができるようになりました。実に楽しそうです。やっぱり良いものです。

【6年】修学旅行 電車に乗りました

画像1 画像1
6年生は無事電車に乗りました。
電車内では、カードゲームやおしゃべりで楽しんだり、おやつを美味しく食べたりしています。

【6年】修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
先程修学旅行の出発式を終えました。
安全に楽しく行ってきます。
これから電車に乗って向かいます。

なかよし班活動がスタートしました

三の丸小学校では、なかよし班(縦割り班)での異学年活動をとても大切にしています。
昨日、なかよし班の顔合わせ会を行いました。

6年生は、班のみんなを一生懸命まとめようとしたり、
緊張している1年生に寄り添ったりして頑張っていました。

これから、月に1回ほど行うなかよし班遊びや、
運動会のなかよし班種目などを通して、班の絆を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6年時間割
3/26 学年末休業