かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

6月13日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、じゃがマーボー、卵とトマトのスープ、牛乳でした。今日のスープに使われている卵は主要な食品として世界中で食べられています。その中でも日本人は1人が年間329個の卵を消費していて、世界3位となっています。これは、ほぼ毎日1個卵を食べている計算になります。卵かけご飯やすき焼きのお肉に溶き卵を絡めて食べるなど、生で食べる習慣は世界でも珍しいそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 4年生校外学習(消防署)
7/3 5校時授業参観 15:30〜PTA救命救急講習会
7/4 ALTソナム先生来校
7/5 ALTソナム先生来校 カシュクーお話会