自分で作るお弁当の日でした!

自分で作ってきたお弁当を食べています。いつもの給食より、好きなメニューが多いのか、生徒たちはいつも以上に楽しそうにお弁当を食べていました。
画像1
画像2
画像3

ホタルブクロが咲いています!

グランド横の階段の植え込みに咲くホタルブクロ(ツリガネソウ)です。名前の由来は、提灯の古名「火垂(ほたる)」にちなむそうで、別名を釣鐘草(ツリガネソウ)といいます。 英名はベルフラワー(bell flower)です。
画像1
画像2
画像3

ハイパーQU検査を実施しました!

3校時、定期テストを終えて3年生がハイパーQU検査を実施しています。学校生活における生徒の満足感や意欲、学級集団の 状態等を質問紙によって測定するもので、よりよい学校生活と友づくりのために役立てます。
画像1
画像2
画像3

ポテトフライを作ってます!

2校時、北校舎1Fの調理教室で、5組の生徒たちがポテトフライ作りをしていました。一口大に切ったジャガイモに片栗粉をまぶして、油で揚げます。コロコロしたジャガイモが美味しいフライに変身です。
画像1
画像2
画像3

初めての定期テストです!

1校時、南校舎4Fの教室で、1年生が初めての定期試験を受けています。途中非常ベルが鳴るハプニングが起きましたが、5分延長することでなんとか無事に試験を終えることができました。
画像1
画像2
画像3

消防車がやってきました!

1校時、国語のテストが始まってすぐに、非常ベルが校内に鳴り響きました。しばらくすると、サイレンを鳴らした数台の消防車と救急車が学校に入ってきて、校舎内に消防隊員が調べに来てくれました。4階の火災報知器が雨漏りで漏電し、誤報したことがわかり、何事もなく消防車は帰っていきました。隊員の皆さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
画像1
画像2
画像3

6/1今日の給食

画像1
五目うどんにいかの更紗揚げでした。放課後に職員室前にいた2年生の男子生徒に感想を聞くと、いかはちょっと脂っぽかったけど、でも美味しかったです、うどんは優しい味でした、と答えてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 カーテンボランティア

お知らせ

保健だより

図書だより

給食だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

学校評価

相談室だより

2学年だより

3学年だより

月行事予定表