二十四節気「小満」

画像1
画像2
5月21日は二十四節気の「小満」。「陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始める時」だそうです。木々の緑も深くなりエネルギ−を感じます。そのエネルギ−に負けそうな月曜日の自分です。生徒が掃除に真面目に取り組む姿に身が引き締まります。校舎の間から見上げる空には「夏雲」が「ほどほどにしっかりしなさい…」と浮かんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31