バドミントン部大会結果

画像1 画像1
 4月28日に行われた大会で1回戦を勝ち上がったイワオガペアは2回戦で第4シードと対戦し善戦するも惜敗、アクカブペアは第7シードに勝ってベスト8入りを果たしました。

ソフトテニス部結果

画像1 画像1
2ペアとも1、2回戦を突破し、3回戦に進みましたが、残念ながら3回戦突破はなりませんでした。
1年生もたくさん入部したので、夏に向けて頑張ってください。
1年生の応援態度がとても立派です。

ソフトテニス部速報

画像1 画像1 画像2 画像2
本日行われているソフトテニス部の春季大会で2ペアとも2回戦を突破しました。

今日の部活動

画像1 画像1
今日はバドミントン部とソフトテニス部が大会です。
バドミントン部は最初のペアの試合が今始まりました。
ソフトテニス部は2ペアとも1回戦突破しました。

女子バスケ部優勝!

画像1 画像1
 本日、12時40分からの決勝に挑んだ女子バスケットボール部は、見事逆転勝ちで優勝しました。新人戦の借りをしっかりと返しました。
 今度は追われる立場です。夏に向けての進化を期待します。

サッカー部大会結果

画像1 画像1
 本日決勝トーナメントで千代中と対戦したサッカー部は後半15分まで0対0と善戦しましたが、後半2点を献上し、0対2で一歩及びませんでした。
 今日の敗戦から得たものを課題に、夏の総体に向かっていってください。

野球部大会結果

画像1 画像1
 春季大会2回戦で箱根中学校と対戦しました。5回を終えて4対4の拮抗した試合でしたが、6回の裏に1点を取られ、残念ながら一歩及びませんでした。
 今日の負けから得たものを課題にし、夏の総体に向かっていってください。

女子バスケ部速報

画像1 画像1
準決勝を勝ち上がり、決勝進出を決めました。
頑張れ城南!

女子バスケ部まもなく試合開始

画像1 画像1
9時半から南足柄体育センターで準決勝を戦います。
相手は白山中です。

男子バスケ部速報

画像1 画像1
決勝トーナメント2回戦で城山中にもう一歩届かず、惜敗しました。
たくさんの応援ありがとうございました。
夏の大会に向けて再スタートです。

女子バスケ部速報

画像1 画像1
春の大会決勝トーナメント2回戦を勝ち上がりました。
明日の準決勝進出を決めました。

男子バスケ部速報

画像1 画像1
春の大会決勝トーナメント1回戦を勝ち上がりました。

平成最後の給食

画像1 画像1
 今日は平成最後の給食です。献立は牛乳、ヨーグルト、麦入りご飯、揚げ鶏のねぎソースがけ、小松菜ともやしの煮浸しです。
 連休中もしっかり栄養バランスの良い食事をとりましょう。

春の花5種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の花5種を「学校概要>城南中の自然」に追加しました。

上写真 シャガ…上庭
中写真 ヘビイチゴ…上庭
下写真 マツ(雄花)…栄光スロープ

研究推進委員会

画像1 画像1
エピペン研修に続いて、研究推進委員会を行いました。
次回の校内研究全体会に向けての話し合いです。
今年は、新しい研究テーマに取り組みますのでインプットの年です。
学び続ける教師を目指します。

エピペン研修会

画像1 画像1
 本日の放課後、アレルギー対応のエピペン研修会を行いました。
 事前に事故防止のための対策はとっていますが、緊急時に備えて全職員が1年に1度研修を受けています。針のない練習用のエピペンで行います。
 緊急時には、冷静で落ち着いた対応が求められます。

今日(4/25)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、豚肉の生姜焼き丼、ニラの味噌汁です。
 味噌汁の具もニラやもやしが入るとたちまち中華風(というか味噌ラーメン風)になるのはどうしてでしょうか?生姜焼き丼との相性抜群です。
 
 お金のことで恐縮ですが、明後日から大型連休となります。連休に入る前に5月9日引き落としの残金確認をお願いします。

学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(水)

 5校時授業参観後、体育館でPTA総会、その後、被服室にて1年生、視聴覚室にて2年生、図書室にて3年生の学年懇談会が行われました。
 新年度、またよろしくお願いいたします。

今日(4/24)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、五目うどん、じゃがいもの変わりきんぴらです。
きんぴらに入っていたさつま揚げは小田原食材です。

今年のフジ

画像1 画像1
本校には前々庭テニスコートと、色彩坂に見事なフジがあります。テニスコートのフジが数日前に開花しクマバチが盛んに蜜を吸いに来ています。色彩坂のフジは昨秋の台風で枝が折れてしまい、今年はまだ花をつけていません。何とか復活してくれると良いのですが。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

スクボラだより

HP掲載資料