3年美化作業 その2

 日野総括教諭の指導のもと、ポリッシャーで上手に磨き上げてくれました。
 このあと、ワックスがけをして明日にはピカピカな廊下になる予定です。
 できるだけ汚さないよう・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

3年美化作業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(木)3〜4校時

 3年生による、卒業前恒例の美化作業が行われました。
 3階の廊下をひたすら磨いてきれいにしてくれています。
 ありがとうございます。

今日の給食(桃の節句献立)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は桃の節句献立です。
牛乳、麦入りご飯、鰆の西京焼き、鶏団子汁、そしてひし餅です。
ひし餅の三色の由来は・・・
ピンク:桃の花 白:雪 緑:春の大地 を表しているそうです。

科学部農園開墾

画像1 画像1
体育館前に立派な科学部農園が開墾されています。
ジャガイモが植えられるそうです。

今日の給食

画像1 画像1
今日(2/27)の給食は、牛乳、きつねうどん、大学芋です。
にんじん、ネギ、大根が小田原食材です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は県立高校の合格発表です。県立高校を受験していない生徒は朝学活後下校しました。
 1年生、2年生はそれぞれ、残り少なくなった授業を真剣に受けています。

上写真:2年2組社会科。中部地方の工業や農業について学んでいました。山口先生の発問に何人かが手を挙げます。間違っても良いから答えてみようよ。

下写真:1年1組数学。階級値と平均。資料の整理の問題ですが、結構難しいことやってます。今はエクセル等でパッと求めることができますが、基本がわかってないと困ります。大事な勉強です。

生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
 今朝の生徒会によるあいさつ運動です。
 生徒会本部役員と当番委員会の美化委員の生徒があいさつに立ってくれました。
 1円募金も行っています。水曜日はあいさつ運動の時に1円募金も実施していますのでご協力をお願いします。

JAL見学

画像1 画像1
 午後は羽田に移動してJALの見学です。
 予定通り羽田を出発し帰路についています。

今日の給食

画像1 画像1
今日(2/26)の給食は、牛乳、ツナ三色丼、具だくさん味噌汁です。
にんじん、ネギ、大根が小田原食材です。
3年生はお台場で何を食べているのでしょう?

3年生卒業遠足出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(2/26)3年生は卒業遠足に出かけました。
 フジテレビ、JALに向けて出発しました。
 いつも集合には小田原百貨店箱根板橋店の駐車場を利用させていただいています。ありがとうございます。
 3年生の皆さん、素敵な思い出をお土産に持ち帰ってくださいね。
 気をつけて、行ってらっしゃい。

春の花が一斉に咲きだしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から4月並みの温かさになりました。
校地内をぐるっと一回りしたら、春の花がたくさん咲き出していました。
「城南中の自然」に追加しました。

上:オオイヌノフグリ
中:タンポポ
下:ハコベ

5組じゃがいも植付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、5組の生徒二人で職員室前農園にじゃがいもの植え付けを行いました。
 じゃがいもの植え付けは半分に切ったものを植え付けるのかと思ったら、そのままの方が腐らないので良いのだそうです。校務用員さんの田代さんの指導が入っています。
 今日は保護者の授業参観もあり、いつにも増して楽しく植付ができました。
 ちなみに本校では、いつでも授業参観を受け入れています。設定日でなくともいつでも参観にいらしてください。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、エビカツサンド、ミネストローネです。
ミネストローネは3年生のリクエスト給食です。
ミネストローネに入っていたにんじんは小田原産です。
明日3年生は卒業遠足に出かけるために、給食は1,2年生のみです。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から昼休みを5分延長して、卒業式に向けての合唱練習がまりました。
 テノール、アルト、ソプラノに分かれての練習です。
 どの会場でも2年生がしっかりと1年生をリードしてしっかりと練習に取り組んでいました。
 3年生!期待して良いですよ!

ALT

画像1 画像1
今日と明日はALTの先生の勤務日です。
1校時2年1組では、一人一人の生徒が、廊下でJeremy先生と英会話を学んでいました。

1年生美術作品

画像1 画像1
1年生の廊下に美術で作製したMy絵文字が掲示されました。「井」「大」「空」・・・力作揃いです。

薬物乱用防止講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、3年生の特別日課授業で薬物乱用防止講演会を実施しました。講師は神奈川県警察少年育成課の橋本さんです。交番勤務や留置場の監視員の経験などから、薬物に手を染めた人がどんな人だったかとか、どんな幻覚症状で苦しんでいたかとか、薬物問題が意外にも身近な問題だと言うことに気づかせていただける話でした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観日です。
1年1組英語、1年2組技術、2年1組社会、2年2組保体でした。
1年1組の今日の目標は「授業参観で親に見られても恥ずかしくないようにまじめに授業を受けよう」でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日(2/21)の給食は、牛乳、マーボー丼、大根とわかめのスープです。
 マーボー丼はまたまた、3年生のリクエスト給食です。
 にんじん、ネギ、大根が小田原食材です。

白秋を学ぶ「白秋童謡100年」

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成30年は北原白秋が小田原に在住して100年、児童文芸誌「赤い鳥」が創刊し、白秋が童謡の創作を初めて100年となる年でした。
 今日(2/21)は、3年生の特別日課授業で、小田原市立図書館の野村副館長様に講師をお願いし、講演をしていただきました。
 視聴覚室での講演を終え、伝肇寺、小田原文学館、白秋童謡館への校外学習に出かけていきました。気をつけて「行ってらっしゃい」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式