今日(2/25)の3校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三寒四温で寒暖を繰り返しながら、杉花粉の飛散も始まり、ついついかゆい目に手が伸びてしまうことがあります。改めて手指消毒の徹底が大切であると感じます。

4・5組 体育館で球技の授業です。それぞれがバスケットボールのシュート練習を行っています。今日は3人で授業を受けていますが、順番にお気に入りの曲をかけてもらい、その時間はダンスを楽しんでいます。

1年生 1組も2組も数学です。それぞれ図形の学習です。1組は立体の見方と調べ方、2組は立体の切り口を考える授業です。先生の発問に対して、積極的に手が挙がります。

2年1組 今日はALTの先生の授業です。ALTの先生が英語でいろいろなことを質問してきますが、内容を聞き取り英語で答えます。先生との明るくテンポの良いやりとりで英語を楽しんでいます。

2年2組 音楽です。3つのパートに分かれて3年生とのお別れ会に向けて合唱の練習です。気持ちを込めて歌っています。

3年1組 社会科です。学習室2でDVD鑑賞です。コンビニ経営のドキュメンタリーを見て経済の学習をしています。

3年2組 学活です。班ごとにレクレーションを楽しんでいます。仲間と過ごす残り少ない時間を笑顔で過ごしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 下校見守り活動(中止)
3/4 職員あいさつ運動

お知らせ

学校便り

相談室だより

相談室便り

HP掲載資料

はーもにぃ