12月献立表の配付

本日、12月の献立表を配付しました。
12月5日が給食費の引き落とし日になっていますので、前日までに入金確認をお願いします。

相談室便り・相談室だよりの発行

 本日、樋山スクールカウンセラーから相談室便り(保護者向け)・相談室だより(生徒向け)が発行されました。

「県立高校が変わります!」配付

 本日、県教育委員会作成のリーフレット「県立高校が変わります!」を配付しました。再編統合等の情報も掲載されていますので内容をご確認ください。

インクルーシブ教育実践推進校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 神奈川県では、共生社会の実現を目指して、すべての子どもができるだけ同じ場で共に学び、共に育つインクルーシブ教育を推進しています。
 平成28年度から始まった県立高校改革において、知的障がいのある生徒が高校教育を受ける機会を拡大するため、2020年4月入学生からは実践推進校14校を指定することになっています。
 このたび、インクルーシブ教育実践校の取組に興味・関心のある方、進学を希望される方を対象に説明会を行うそうです。
 今回は主に、中学1年生及び2年生が対象になると思われますので、1・2年生の廊下に掲示しておきます。興味のある方は教育相談コーディネーターにお問い合わせください。
 

ピア・サポートのお知らせ

画像1 画像1
 生徒の皆さん、学習発表会で生徒会が行ったピア・サポートの第2弾が行われるようです。11月25日(月)の放課後、視聴覚室にて。
 みんなで参加しましょう。

今日の配付物

本日、3年生に「成績票相談日のお知らせ」を配付しました。

今日の配付物

 本日、環境ボランティア募集のお知らせと、1,2年生の保護者には三者面談のお知らせを配付しました。
 いずれも、ご協力をお願いします。

学校だより第8号発行

本日、学校だより第8号を発行しました。カラー版は当ホームページをご覧ください。

今日の配付物

本日、小田原市PTA連絡協議会広報紙とほけんだより11月号を配付しました。
時折、配付したプリントがロッカーでクシャクシャになっているのを見かけます。
そんなことでいいんでしょうか!?

最終下校時刻が16時30分になります

画像1 画像1
今日から11月です。今日は秋らしいすっきりとした青空です。
雲1つない、雲量0の快晴です。
今日から1月15日まで下校時刻が16時30分になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

スクボラだより

HP掲載資料