10月の献立表配付

 本日、10月の献立表を配付しました。10月7日が給食費の引き落とし日になっていますので前日までに残金の確認をお願いします。

第4回運営委員会(PTA)のお知らせ

昨日、第4回運営委員会のお知らせを配付しました。
10月9日(水)18時45分開会です。どうぞよろしくお願いします。

進路だより第8号発行

昨日(9/24)、3年生に進路だより第8号を配付しました。

第3回PTA運営委員会会議報告

本日(9/24)、9月18日に開催されました第3回PTA運営委員会の会議報告を配付しました。

雲水・すすり茶教室のご案内

 本日(9/20)、PTA厚生・成人教育委員会から「雲水・すすり茶教室」のご案内が配付されました。9月27日申し込み締め切りです。

科学展の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から始まりました科学展の様子がJ:COMで放映されます。

初回放送 9月20日(金)17:00〜17:20
再放送  9月20日(金)21:00〜/22:00〜/23:00〜

今日から科学展が開催されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から9月23日まで小田原市・足柄下郡児童生徒科学展が小田原市民会館3階小ホールで開催されます。
 本校からも代表生徒の作品が展示されています。
 ぜひ、連休中に見学に行ってください。

本日(9/17)の配付物

 本日、小田原市教育委員会発行の「市立小・中学校における自動音声応答機能付き電話機の設置に伴う電話応答時間について(お知らせ)」を配付しました。
 学校日記のページHP掲載資料にもアップしました。
 いろいろと不便なこともあろうかと思いますがご理解、ご協力をお願いします。

本日(9/11)の配付物

本日、「校納金10月1日の増税に伴う手数料の引き上げについて」を配付しました。

ジュニアハイスクール議会〜未来創造会議

夏休み前に案内した標記議会について、追加募集があります。
小田原青年会議所主催の事業ですが、貴重な経験になるはずです。
時間がある人はぜひチャレンジしてください。

https://www.odawara-jc.or.jp/2019/report/201909...

今日(9/6)の配付物

 本日、神奈川県中学校文化連盟総合文化祭(小田原・足柄下地区大会)のご案内を配付しました。
 直近では9月20日〜23日に小田原市民会館小ホールで児童生徒科学展覧会が開催されます。

台風15号の接近について

画像1 画像1
 日曜日から月曜日にかけて台風15号の接近、上陸が心配されます。
 本校では、テスト前のために日曜日の部活動も予定がありませんし、月曜日が振替休日のため登下校時の心配も不要かと思われますが、台風の今後の動向には十分ご注意ください。
 すでに海上は波が高いとも思われますので、海や川に近づかない、土砂崩れの恐れのある場所にも近づかないようにしてください。

学習発表会のご案内

昨日(9/4)保護者宛の「学習発表会のご案内」を配付しました。
学習発表会は10月10日(木)開催です。皆様のご来場をお待ちしています。

学校だより第6号発行

本日(9/4)、学校だより第6号を発行しました。
カラー版は当ホームページでご覧ください。

今日(9/3)の配付物

 本日、「親子ふれあい美化作業のお知らせ」を配付しました。
 なお、今週の土曜日(7日)は授業日です。9日(月)が代休ですのでご確認をお願いします。
 併せて、生徒は7日(土)は食育の日で自分の作った弁当を持参することになっていますのでよろしくお願いします。

9月2日の配付物

今日の配付物は以下の通りです。
【全校生徒】
・「クリーン作戦」参加のお願い
・城南中学校防災避難訓練ボランティア募集についてのお知らせ
・9月相談室便り・相談室だより
・9月献立表
・PTAかながわ
・ツーデーマーチ案内
【3年生】
・全国学力・学習状況調査の個人票の返却について
【PTA運営委員】
・第3回運営委員会のお知らせ

小中学校における時間外の電話対応について

画像1 画像1
 小田原市の広報誌に表題の記事が掲載されていましたがお気づきになりましたでしょうか。
 10月1日から勤務時間外や土、日、休日等は音声メッセージによる自動対応になります。
 城南中学校での設定時間は改めて文書にてお知らせします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

スクボラだより

HP掲載資料