白鴎中学校の様子を紹介しています。

クリーンアップキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(月)、クリーンアップキャンペーンの表彰を行いました。いつもは、校長先生が賞状を渡しますが、今回は環境委員会の委員長が賞状を渡しました。
 一緒にひまわりの鉢植えが渡され、受け取った生徒代表はうれしそうでした。

6月の全校朝会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(月)の全校朝会は、校長先生の話でした。
 今日から施行された「改正道路交通法」の自転車運転に関係することを、わかりやすく話しました。(詳しくは「校長のつぶやき」をご覧ください)
 また、最近少しずつよくなっている“あいさつ”にも触れ、笑顔で挨拶できる生徒もいるという話もありました。

今日でお別れ 〜教育実習の先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(水)、臨時全校集会を開きました。今日で2人の教育実習生が、3週間の実習期間を終えて白鴎中学校にお別れをすることになりました。
 全校集会では、それぞれの思いをお話いただき、全校の拍手でお別れができました。この実習がよい経験となって、正規の先生になれるとよいですね。

もうボールは出て行きません

画像1 画像1
 白鴎中学校の校庭北東側の防球ネットは、1.2mほどの高さから上に高く張られています。このため、部活動などで使っているボールが、バウンドのタイミングによっては、たまにネットの下から用水路に弾んで出てしまうことがありました。
 そこで、今日(5月27日(水))、用務員さんが防球ネットの下部に廃棄予定のネットを垂らす形で付けてくれました。これで、ボールが用水路から海に流れて行ってしまうことがなくなりました。用務員さん、本当にありがとうございました。

伝統の海岸マラソン(第1回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(金)、白鴎中学校伝統の海岸マラソンを行いました。今年度初めての実施でしたが、生徒たちは5月の空の下を元気よく一生懸命に走っていました。
 今年度も、本校若手教員も一緒に走りました。結果は…でした。

運動会の全てのプログラムが終わりました

画像1 画像1
 閉会式も終わり。本日の運動会の全てのプログラムが終了しました。応援に来てくださった保護者・地域の皆様、どうもありがとうございました。

運動会も残り2種目となりました

画像1 画像1
 写真は二年生の学年種目です。三年生の学年種目も終わり、「むかで競争」「色別選抜リレー」の2種目を残すのみとなりました。

運動会の午後の部が始まりました

画像1 画像1
 運動会の午後の部のはじめは、吹奏楽部の演奏です。

PTA綱引き

画像1 画像1
 PTA綱引きは、PTAが2勝1敗で勝ちました。対戦相手は、ブロック綱引きで優勝した黄色ブロックでした。PTA会長さんも勝ったときは、両腕を挙げて大喜びでした。
 参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。どうもありがとうございました。
 なお、午後の開始は、予定通りの時刻に始めます。

組み立て体操 〜3年男子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年男子による「組み立て体操」です。上手くいかない場面もありましたが、精一杯に取り組んだ姿は、とても素晴らしいものでした。

れんげ幼稚園のお友だちとダンス!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 れんげ幼稚園の園児の皆さんと3年生の生徒によるダンスです。応援席の生徒も楽しそうに踊っていました。

3年女子によるダンスです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年女子によるダンスのようすです。3色のブロック色に揃えたユニフォームで素敵なダンスを披露しました。

盛り上がりは、絶好調!

画像1 画像1
ブロック綱引きです。今年も盛り上がっています。

ただいま、「長縄跳び」です

画像1 画像1
 9:30現在、長縄跳びです。ほぼ予定通りに進行しています。

運動会が開会しました

画像1 画像1
予定時間通り運動会が開会しました。

運動会を実施します

画像1 画像1
 本日5月17日(日曜日)は天候にも恵まれ、運動会日和になりそうです。運動会については昨日から順延となってしまいましたが、朝から準備も順調に進められ、予定時間通りに実施します。保護者・地域の皆様の応援をよろしくお願いします。

運動会延期のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5月16日土曜日の運動会ですが、天候不良とグラウンド状態悪化のため「明日5月17日日曜日に延期」します。
 このため「本日5月16日土曜日は学校休業日」となります。明日5月17日日曜日の生徒登校時刻等については、本日の運動会での予定と同じです。
 保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いします。

校庭の草取り、ありがとうございました 〜PTA厚生委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(火)の午前中、PTA厚生委員会の6名の皆さんに校庭(テニスコートから鉄棒までの間)の草取りをしていただきました。
 台風の影響からか曇り空でしたので、それほど暑くはありませんでしたが、やはり作業をすればそれなりに汗は出るものです。お忙しい中、生徒のために大変な作業を行っていただき、どうもありがとうございました。

5月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
 5月12日(火)の給食は、アスパラソテー、ラビオリのクリーム煮、黒パンです。
 アスパラのソテーは、とてもさっぱりしていて、かんでいくうちに入っている肉の旨味が出てきます。黒パンは柔らかくて食べやすく、クリーム煮にたくさん入っているラビオリはもっちりとして、黒パンによく合う味でした。
 運動会練習でエネルギーをたくさん使う中学生には、ぴったりの栄養分になると思いました。(教頭)

生徒総会と教育実習生紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(木)1校時、前期生徒総会が行われました。各委員会の活動計画や予算案、生徒会規約等について審議されました。
 生徒総会の後、教育実習生の紹介がありました。今日から3週間、白鴎中学校で実習を行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始め休業(〜4日)
4/4 (入学式等諸準備)
4/5 2・3年始業式・着任式(→入学式準備)、入学式、PTA入会式
4/6 離任式、対面式、部長会1

お知らせ

学校便り

HP掲載資料