白鴎中学校の様子を紹介しています。

幸せな未来へ(1) 〜3年性教育講演会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(木)の4校時、3年生対象の性教育講演会を行いました。 
 講師にお招きしたのは、東京医療保健大学の准教授 渡會睦子先生です。渡會先生は、全国各地でたくさんの講演会をなさっています。およそ1200回を超える回数だそうです。
 今日は、“幸せな未来へ、生きるための心(性)を学んで、自分たちの心と体を守ろう”というタイトルでお話しをいただきました。
 先生が、3年生の生徒に性教育のイメージを聞くと、多くの生徒が“とてつもなく子供っぽい反応”をしたので、先生から「このまま大人になって社会に出ると、セクハラする側になってしまうかも」と注意され、少し『しまった』という空気が流れ、反省する生徒も多くいました。また、「女子のスカートの丈が短い生徒は都会にはいません」と指摘されている女子たちも印象的でした。ということは、白鴎中学校の女子は…。
 さらに先生はたたみ掛けるように、「世の中には、“短いスカートの子は路地裏に連れて行ってもOKの子だ”と考える大人の男の人もいるのですよ」と話すと、女子の顔つきが変わってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 全校合唱練習、専門委員会11(1・2年)
3/7 卒業式予行
3/8 全校合唱練習、3年後期通知票・連絡票配付、卒業式前日準備(打合せ)、卒業式生花・鉢植え準備
3/9 第71回卒業式
3/12 3年後期通知票相談日(〜14日)

お知らせ

HP掲載資料