白鴎中学校の様子を紹介しています。

3月22日(火)薬物乱用防止教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)薬物乱用防止教室 その2
 「薬物乱用はダメ、ゼッタイ」「薬物乱用の実態とは?」「誘いを上手に断るには」「薬物に頼らないために…」の4本の柱でお話ししていただきました。
 野球界のスーパースター並みの選手だった人でさえ、薬物に手を出してしまうのですから、中学生のときからその危険性をしっかりと知ることはとても大事です。
 お話の中で、『危険性について講義を受けているからといって“台風の時にわかっていても海岸に波を見に行く”ようなことは絶対にやめて欲しい。“危険ドラッグ”や“薬物”は本当に恐ろしいということを理解し、近づかない!!』という例はとてもわかりやすかったです。
 居眠りしていた生徒が数名いましたが、3連休の疲れが出たんでしょうか??…だとしても講師の先生に対して失礼です。ちょっと前の私だったら、うしろから背中をたたいて起こしていたところですが今日はそこまではしませんでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 1年球技大会
3/24 2年球技大会
3/25 修了式、教室移動
3/26 学年末休業(〜31日)
3/28 1・2年後期通知表相談日(〜29日)

お知らせ

学校便り

HP掲載資料