白鴎中学校の様子を紹介しています。

3月7日(月)4校時の授業は「全校合唱練習」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(月)4校時の授業は「全校合唱練習」その2
 音楽科の植田先生の熱い指導で、全体合唱練習初日にしてはとてもいい歌声でした。特に3年生の歌声はすばらしいです。来週の月曜日の卒業式本番では、今日以上によくなるはずです、期待できます。植田先生にとって今年度最後の合唱指導となるので、指導にも力が入ります。
 最後に、生徒指導担当の小林先生から「卒業式の意義と諸注意」について、具体的に話をしてくれました。儀式的行事の中で最も重要な卒業式に出る心構えや、服装面での注意ですが、小林先生にとって9年目となる卒業式の「諸注意」は、しっかりとビデオカメラに録画しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業式予行
3/11 卒業式前日準備
3/14 第69回卒業式
3/15 3年後期通知表相談日(〜17日)、児童対象新入生説明会
学校公開日11

お知らせ

学校便り

HP掲載資料