白鴎中学校の様子を紹介しています。

3月12日(木) 3年生から「1、2年生へのメッセージ」

画像1 画像1
3月12日(木) 3年生から「1、2年生へのメッセージ」
 写真は、3年1組の長田くんが1、2年生に対して話をしているところです。『卒業式は僕たちの最後の行事だから、今までで一番いい思い出にしたいのでよろしくお願いします。1年生のリコーダーと2年生の大地讃頌があるから卒業式が成立するんであって、僕たち3年生を支えるためにやってくれて、ありがとうございます。その感謝の気持ちをこめて“あなたへ”という歌をみなさんに合唱したいと思います。よろしくお願いします』
 このメッセージのあと、長田くん自ら指揮をし“ハクモクレンにも似た〜、この広い翼で〜、まだ見ぬ〜〜〜〜”と約3分30秒のすばらしい3年生の合唱を聞かせてくれました。迫力ある男子の声、きれいに澄み渡る感じがする女子の声との合唱は、歌詞の内容と相まって、涙もろくなった私の目には涙がこぼれそう落ちそうになるくらいの涙がたまり、これは“花粉症のせい”にしました。卒業式前日にして感動してしまいました。
 長田くんには、明日の卒業式の最中にも、私が突然指名して質問したとしても、きっと答えてくれる…と期待しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 学校公開日11、児童対象新入生説明会
3/19 給食終了
3/20 弁当持参(午後も授業)、大掃除・ワックス塗布