運動会用のイス並べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月10日(火)、おやじの会、PTA役員、教職員で運動会のときに児童が座るイスを倉庫から出して、並べました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
丈夫そうなしっかりとしたイスがあり、驚きました。「いつからあるのか?」「だれが作ってくれたのか?」など聞いてみましたが・・・。
今日は、さっそく2年生が利用していました。イスがあると応援席もわかりやすいですね。

後期スタート

画像1 画像1
 10月10日(火)、令和5年度後期がスタートしました。
久野っ子は、朝の登校時間を守り、落ち着いて登校できています。ご家庭におきまして、子どもを安心して送り出していただきありがとうございます。進んで挨拶する子も増えてきて、うれしく思っています。後期も引き続き、久野小の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 今日は、写真がなくてすいません。
 今日の様子を少し紹介すると、5・6年生は、はっぴを着てソーラン節を初めて踊りました。とてもかっこよかったです。はっぴの後ろには、白い文字が一人ひとり書いてありました。漢字に込めた自分の思いをもってかっこよく踊ってほしいです。
 1年生は、徒競走の練習をしていました。ゴールを最後まで走り抜ける姿は、たくましさを感じました。また、走っている友達に「がんばれ〜」と声をかけている姿は、見ていてうれしく思いました。
 3・4年生もダンスの練習をしていました。「「はい、はい」という掛け声がそろっており、勇ましさを感じました。
久野っ子は、後期1日目から頑張っています。久野っ子の成長と活躍をHPで引き続き紹介したいと思います。


前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(金)、前期の終業式を体育館で行いました。早いものでR5年度の半分が過ぎました。
終業式に参加するため体育館に集まる際、静かに歩くことができ、静かに待つことができ、静かに立つことでき、すばらしいと思いました。
 そして、前期の振り返りを2年・4年・6年の代表児童が発表しました。3人とも堂々とした姿で前期の振り返りと後期への期待と目標をしっかりと話すことができ、大変立派でした。
 また、校長からはそれぞれの学年でよかったところと後期に向けて頑張ってほしいことを話しました。
 今日は楽しみにしている「のびゆく子」をいただく日でもあります。一人ひとりが、この半年間のがんばりを振り返り、自分をじっくり見つめ直す一日であってほしいです。後期も学び合い、健やかな心と体が育つようによく考え行動している姿がたくさん見られることを期待しています。そして10日から後期の目標をきめて、明るく前向きな気持ちでスタートしましょう。

ダンス 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(木)5校時は、5・6年生が運動場でダンスの練習をしていました。入場のしかたや隊形移動なども含めての練習でした。5・6年生も動きを覚え、リズムに乗って踊っています。高学年らしく踊りも大きくたくましく見えました。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(木)昼休み、運動会に向けて応援練習を行いました。応援団長を中心とした応援リーダーが先頭に立ち、それぞれの色で掛け声や手拍子などの練習をしていました。赤も黄色もよくまとまっており、団結力を感じました。

ダンス 3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(木)、4校時は3・4年生が運動場でダンスの練習をしていました。3・4年生も動きを覚え、リズムに乗って踊っていました。今日は、ダンスの中に「はい、はい、はい・・・」と掛け声が入りますが、みんなの声が一つになるように練習していました。

ダンス 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(木)、今日は晴れました。1・2年生は運動場でダンスの練習をしていました。みんなリズムに乗って踊ることができ、動きも軽やかですね。
隊形移動もしながら運動会で披露するダンスの練習を頑張っていました。

シェイクアウト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(水)今年度3回目のシェイクアウトを行いました。8時25分に地震が発生した想定での訓練でした。1・2年生の様子を見学しましたが、静かに慌てずに机の下に入り、机の脚を手で持っていました。自分の身体を、自分の命を守る行動ができており、すばらしいと思いました。

リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)昼休み、代表選手によるリレー練習をしました。インコースに入って走るように注意を受け、スタートしました。上学年、下学年もたくましく走りきることができました。

運動会全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月3日(火)、運動会全体練習で閉会式の練習をしました。閉会式では、みんなが知りたい成績発表や優勝カップの授与などあります。運動会のスローガンは「燃える炎と光る稲妻 一人ひとりが全力で戦おう」です。燃える炎は赤組を、光る稲妻は黄色組をイメージしているそうです。運動会を通してさらに運動を楽しめる子に育ってほしいです。

運動会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、運動会全体練習で準備運動の練習をしました。スポーツ委員会の児童が、前でお手本として踊っていました。みんなリズムにのって体を動かし、準備運動をしていました。

運動会全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、天気は晴れ!朝から運動会全体練習を行いました。運動会当日も晴れを祈っています。みんなで晴れを祈りましょう。
今日は、開会式と閉会式の練習です。写真は開会式の様子です。6年生がリーダーとして活躍していました。

学年・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(月)、前期の児童の成長や学校生活の様子などお伝えする学年・学級懇談会を実施しました。今回も短い時間ですが久野っ子が学習している教室を使って対面で実施できたことはうれしく思いました。学校・保護者・地域で連携しながらよりよい学校づくりをめざし、子どもの成長を支えていきたいと考えています。お忙しい中、参加いただきありがとうございました。

ダンス 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(月)、1週間のスタートです。
そして、10月になりました。早いもので2023年も残り3か月ですね。まだまだ暑い日がありますが、熱中症にも気を付けて学校生活を安全に過ごせるようにしたいです。

5・6年生が、体育館でダンスの練習をしていました。やはり、高学年です。踊りの力強さやきれを感じます。そして、踊るときと待つとき、聞くときのけじめができています。5・6年生にとって運動会での表現活動は、久しぶりですね。小学校生活の思い出になればと思います。

ダンス 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月29日(金)、1・2年生は体育館でダンスの練習をしていました。動きを覚え、リズムに合わせて踊ることができるようになってきました。子どもは覚えるのが早いですね。自分の踊りを友達に見せたり、友達の踊りを見ながら学んだりしていました。

緊急 運動会駐車許可証の申し込み

画像1 画像1
 さくら連絡網でお知らせしましたが、久野小学校では、運動会のとき遠距離などのため車での来校を希望される保護者用として久野保育園の駐車場をお借りしています。当日は、久野駐在所や交通安全協会久野支部など交通整理をお願いしています。
 遠距離等やむを得ない理由により、自家用車での来校を希望される方は、久野保育園駐車場への駐車許可証1部をお渡ししています。
期日が9月29日(金)までとなっておりますので至急、教頭までご連絡ください。
駐車許可証のない車は、一切駐車できません。なお、駐車できる時間帯は8:30〜12:00に限ります。詰込みとなり、途中出入りは、禁止となります。
ご理解・ご協力をお願いします。また、東泉院・区民会館等、近隣への駐車はしないようお願いします。

線対称な形 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(木)、6年生は算数でした。たくさんの図形が提示されており、線対称な形について学習していました。
「対称の軸は1本だけ?」
「まだありそう!」
対称の軸を図形に記入しながら何本あるか進んで調べていました。

習字 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(木)、5年生は習字をしていました。練習している字は「道」です。へんのかたちやはらいが難しい字です。
見学すると、はらいもきれいに形よく書いている子がいました。字がかっこよく見えました。

ダンスの練習 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(木)、3・4年生は体育館に集まってダンスの練習です。ダンスリーダーの子がステージでお手本を見せていました。
「あれは、・・・」
その後、学年ごとに練習です。息を合わせてできるといいですね。

わっかでへんしん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(木)、2年生は図工の続きです。折り紙を上手に折って作った生き物など前回よりもわっかのまわりに飾りが付き、華やかになっています。王冠のようですね。
リストバンドの制作に取り組んでいる子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み
4/2 春休み