山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

令和4年3月7日(月) 3時間目の様子2

 4年生は社会です。「昔のよさを未来へ伝えるまちづくり」で「鎌倉の地図を見て気がついたこと」を発表します。
 小田原市には旧大窪支所など昭和初期のすてきな建物があります。外から見るだけでなく室内の意匠も素晴らしいものがあります。
 他にも国府津駅前の木造モルタル建築(看板建築)の意匠も数は少なくなりました素敵です。
 もし今残っていたらと思うのは、国府津駅の転車台、国府津・箱根板橋間の路面電車・旧小田原駅舎などなどたくさんあります。
 5年生は家庭です。「身近なものの選び方、買い方を考えよう」というめあてでどのようなところに注意するかを話し合っています。
 6年生は学活です。先生方へのメッセージカードを作っているようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 英語専科
3/8 PTA運営委員会 新旧引き継ぎ
3/9 ALT 海岸清掃 白鴎中学校卒業式
3/11 図書返却終了 学校施設開放会議(4月に延期) 

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

おたより