かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

書き初めとたこ揚げ(1/11)

校舎裏の梅の木が、きれいなピンクの花を咲かせています。朝の冷え込みが一段と厳しく感じましたが、登校する子どもたちは元気そうでした。
今日は、5,6年生が屋内運動場で書き初めを行いました。長い条幅の紙に真剣に向かう表情が印象的でした。5年生は「温かな心」6年生は「将来の夢」を書きました。丁寧に書かれた文字には自分の思いが込められているようでした。6年生に将来の夢について聞くと、「サッカー選手」「魚の研究者」「薬剤師」など教えてくれました。
1年生は、生活科「昔遊び」の一環でたこ揚げをしました。校長室にも大きな歓声が聞こえてきました。たこには、お花やショベルカーなど思い思いの絵が描かれています。寒さにも負けず嬉しそうにたこを引っ張って走っていました。昼休み時間にもたこ揚げをするなど、本当に楽しいんだなと思いました。テレビゲームなどなかったころ、たこが地面を引きずりながらも一生懸命に走り回っていたことを思い出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31