小田原の自然

小田原の自然

小田原市小中学校理科副読本「小田原の自然」は、平成9年に発刊され、多くの小・中学生に活用されてきました。その後も小田原の自然環境の変化を反映させながら、改定を行っています。ここに掲載されている内容は、令和3年3月に発行された「小田原の自然」です。
この本やホームページを参考にして小田原の自然に触れ、自然の素晴らしさを感じるきっかけにしてほしいと願っています。

「序」教育長のことばより抜粋

小田原の自然 分割版

 はじめに               2ページ(PDF4.5MB)
 小田原の自然のあらまし        4ページ(PDF1.4MB)
 自然観察のしかた           6ページ(PDF1.7MB)
 観察ポイントとコース         8ページ(PDF0.8MB)
 観察コースガイド          10ページ(PDF1.9MB)
 海岸の自然観察           13ページ(PDF5.6MB)
 河原の自然観察           45ページ(PDF5.5MB)
 平地の自然観察           89ページ(PDF8.1MB)
 丘陵の自然観察           147ページ(PDF6.9MB)
 山地の自然観察           189ページ(PDF2.6MB)
 地形・地質の観察          209ページ(PDF9.5MB)
 小田原の天然記念物         235ページ(PDF0.8MB)
 自然観察のできる施設        236ページ(PDF1.3MB)
 自然観察会の案内          238ページ(PDF1.6MB)
 さくいん              240ページ(PDF0.2MB)
 観察物一覧表            248ページ(PDF0.5MB)

コラム
 双眼鏡の使い方           69ページ(PDF0.8MB)
 水質を判定しよう           73ページ(PDF0.9MB)
 かんたんな植物の分類表        76ページ(PDF0.9MB)
 取水堰に立ち寄る野鳥達        87ページ(PDF0.9MB)
 市の鳥コアジサシ           88ページ(PDF0.6MB)
 虫と遊ぼう             106ページ(PDF0.9MB)
 鳴く虫               127ページ(PDF0.3MB)
 1枚の羽根から           133ページ(PDF0.8MB)
 留鳥・夏鳥・冬鳥・旅鳥       144ページ(PDF0.9MB)
 ツバメの巣について         145ページ(PDF0.9MB)
 都市化した鳥たち          146ページ(PDF0.8MB)
 ドングリの話            162ページ(PDF0.8MB)
 人間と自然−自然を守る−      163ページ(PDF0.7MB)
 最近よく見かけるようになった植物  171ページ(PDF0.9MB)
 ビオトープづくり 学校編      172ページ(PDF0.9MB)
 特定外来生物(外来種)の話     177ページ(PDF0.9MB)
 小田原の自然観察ノート   12,208,234ページ(PDF0.04MB)

(注)ページは「小田原の自然」のページです。