小田原市立片浦小学校

2024/05/30 17:14:45 更新
1365

4年生のページ

4年生の学校生活の様子や学習に関する情報を見ることができます。

15 4〜6年生 ステップアップ調査 記事画像1 小田原市の取り組みとして、今年度からステップアップ調査を行いました。 これは個々の「伸び」をはかるものとして、4年生から継続的...  [2024年5月29日up!]
14 4年算数 はじめての分度器 記事画像1 4年生は算数の学習で、「角」の学習をしています。 今日は、はじめて分度器に挑戦していました。 まずは分度器のしくみを知ることか...  [2024年5月27日up!]
13 4年社会 ごみ調べ 記事画像1 4年生は社会科の学習「健康なくらしとまちづくり」がスタートしました。 まずは、私たちの学校では、どこにどのようなごみがあるのだ...  [2024年5月24日up!]
12 宿泊学習に向けての活動が始まりました! 記事画像1  4年生と5年生は、6月に宿泊学習に行ってきます。  先日の総合の時間に宿泊学習の歩き・炊事・部屋班の顔合わせがありました。ど...  [2024年5月24日up!]
11 跳び箱運動 記事画像1 3・4年生は体育の学習で、跳び箱運動を行いました。 まだ始めたばかりですので、昨年度に取り組んだものを思い出しながら行っていた...  [2024年5月21日up!]
10 だるまさんの1日 記事画像1 4年生のクラス遊びの時間では、「だるまさんの1日」で遊びました。 「だるまさんの1日」を初めてやる子もいたので、ふれあい係がル...  [2024年5月16日up!]
9 ヘチマの観察 記事画像1 4年生は理科の時間に2回目のヘチマの観察をしました。4月中に種を植え、「まだかなぁ」と様子を見ていたところ、やっと芽を出して...  [2024年5月16日up!]
8 4年生 漢字辞典を使おう 記事画像1  4年生は国語の学習で、漢字辞典を使っていました。漢字辞典の使い方を学習し、様々な漢字を調べていました。  パソコン等の機器を...  [2024年5月10日up!]
7 北條五代まつり 記事画像1 5月3日、快晴の空の下、4〜6年生は北條五代まつりに参加しました。 今回は、コロナ禍を経て、五年ぶりの参加となります。 片浦小...  [2024年5月7日up!]
6 来週、いよいよ本番! 記事画像1 北條五代祭りまであと1週間となりました。子どもたちも気合十分のようで、休み時間になるとすぐに音楽室に向かい、自主練習に励んで...  [2024年4月25日up!]