3年生のようす

18 京都から奈良へ 記事画像1 京都駅を離れ、奈良に向かいます。気温は28度。よいお天気です。  [2024年6月1日up!]
17 3年5組3校時 記事画像1 歯科検診が終わり、社会科の授業です。満州事変について学んでいます。  [2024年5月29日up!]
16 校歌が響く音楽室 記事画像1 3年1組では、音楽の時間に校歌を歌うところからスタートしていました。歌詞を書いてくれたのは3年生の生徒さんです。校歌が響く学...  [2024年5月28日up!]
15 3年生授業の様子 記事画像1 3年3組は、美術の授業です。「わかりやすく情報を伝える」ために、鴨宮中のピクトグラムを考えています。もうすぐオリジナルのピク...  [2024年5月28日up!]
14 3年生授業の様子 記事画像1 3年5組では、社会科の授業です。「ファシズムの台頭」について学んでいます。銀行のしくみ等、身近に考えることにも取り組みました。  [2024年5月27日up!]
13 3年生 進路に向けて 記事画像1 本日3年生は実力テストの日です。先日の進路説明会に先立ち、廊下や教室には、進路に向けて神奈川県の高校について案内が掲示され始...  [2024年5月24日up!]
12 3年生授業の様子 記事画像1 3年2組では家庭科の授業です。「赤ちゃんの特徴は?」「頭が大きい」などの先生と生徒の対話から、「元気に産まれてくることは、奇...  [2024年5月23日up!]
11 3年生授業の様子 記事画像1 「俳句の可能性」という題材での国語の授業です。季語、季節、表現技法がそれぞれ何になっているかよく見取りながら、情景や心情に迫...  [2024年5月23日up!]
10 3年1組授業の様子 記事画像1 3年1組では、数学の授業でした。「いろいろな因数分解」について学び、習得に努めていました。「ひとつひとつ丁寧にやっていけば、...  [2024年5月22日up!]
9 3年6組授業の様子 記事画像1 3年6組では、英語Bの授業でした。授業開始1分前には全員準備ができていました。さすが3年生です。「外国と日本の学校の違いを探ろ...  [2024年5月20日up!]