3年生のようす

【3年生】アゲハチョウ

記事画像1 記事画像2
先日お知らせした「壁に付いたアゲハチョウのさなぎ」の続報です。
無事にチョウになり、中庭でさようならをしました。
教室ではカイコもすくすく成長しております。
昆虫の採集や飼育・観察を通して子どもたちは生命の不思議さ、美しさを感じています。

【3年生】今日は何の日?

記事画像1 記事画像2
今日はカイコの誕生日です。

今年度の3年生はカイコの飼育に挑戦します。
5月25日が孵化予定だったのですが、今日シャーレの様子をのぞくと…
半分以上の卵が孵化していました!

早速子どもたちと観察し、人工飼料を与えました。

【3年生】アゲハチョウの幼虫

記事画像1
3年生ではアゲハチョウとモンシロチョウの幼虫を飼っていますが、なんと飼育ケースを抜け出した幼虫が廊下の壁に付いていることを子どもたちが発見しました。
「これは大変!どうしよう」と話し合った結果「そのまま見守る」ことに決定しました。
早速生き物係が注意書きを貼り、ふ化まで見守ります。

【3年生】学区探検

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3年生は西地区の学区探検に行ってきました。
少し寒い陽気だったのですが、子供達は2回目ということもあり、慣れた様子で探検していました。
西地区は平坦な道が多く、住宅街だけでなく商店も多いことを発見していました。

3年生「図書室たんていだん」

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 3年生は国語の学習で図書室について学習しました。
 はじめに本の扱い方を復習したあとは「本の分類」について学びました。分類番号やシールの意味を知り、子供たちは「そうだったのか!」と驚いていました。
 学習のあとは早速「わたしは4類の本を借ります」「9類の文学にします」と学んだ用語を活用して本を借りました。
 1年間、たくさんの本に親しんでもらいたいと思います。

令和6年度が始まりました!

記事画像1 記事画像2
 雹が降る珍しい天候で始まった令和6年度ですが、開花が遅れている校庭の桜は子供たちが初登校する頃に満開を迎えそうです。
 今年度もどうぞ、よろしくお願いします。