2年生のようす

18 【2年】やっと自分たちの番!暑い日のプールは気持ちいい。 記事画像1 3・4校時は、2年生がプールに入りました。 これで、今週、すべての学年が1回ずつプールに入ることができました。 2年生は昨年度...  [2024年6月14日up!]
17 【2年】ヤゴとり 記事画像1 3・4校時目に、2年生もヤゴとりです。 1年生が1・2校時目にとった後なので、少ないかなと思ったら、そんなことはありません。 ...  [2024年5月30日up!]
16 【2年】図工「しんぶんしとなかよし」 記事画像1 今日の図工は「造形遊び」。 新聞紙をちぎったり、切ったり、貼ったり、丸めたり、くしゃくしゃにしたり…。 冠や服など身に着けるもの...  [2024年5月28日up!]
15 【2年】図工:わっかでへんしん 記事画像1 2年生1・2組合同で、多目的ホールで図工の授業をしました。 画用紙を切って輪っかの形にしていきます。 さらに紙やテープなどを使...  [2024年5月23日up!]
14 【2年】野菜の観察 記事画像1 育てている野菜の観察をしました。 ナスの実ができてきました。 ピーマンの赤ちゃんも見えてきました。 花が咲いた後にできることに気...  [2024年5月23日up!]
13 【2年】町探検(赤コース)に行きました 記事画像1 21日(火)、町探検に行きました。 今日は赤コースです。 まずは学校の東側から県道に出て、国道1号線に向かいます。 国道1号線に出て...  [2024年5月21日up!]
12 【2年】町探検(ピンクコース)に行きました 記事画像1 16日(木)、町探検に行きました。 当初、緑・ピンクコースに行く予定でしたが、雨が少し降ってきたので、時間を短縮し、雨がやんだとこ...  [2024年5月17日up!]
11 【2年】町探検(黄・青・白コース)に行きました 記事画像1 14日(火)、2年生も町探検に行きました。 黄・青・白コースです。 まずは黄色コース…国府津団地の方へ行きました。 団地には、公園も...  [2024年5月15日up!]
10 【2年】野菜に変化が… 記事画像1 生活科で育てている野菜に変化がありました。 ミニトマトは黄色い花とともに小さな緑の実が早くもでき始めています。 そして、なすは...  [2024年5月10日up!]
9 【2年・4年】代表委員会に向けて 記事画像1 昨日の6年生に続き、2年生、4年生でも、代表委員会の議題について、話し合いました。 2年生は、代表委員会には出席しませんが、2...  [2024年5月1日up!]

2年生の配布文書

配布文書はありません。