1年生のようす

22 4組 稲づくり一鉢運動その2 記事画像1 今日は土の準備をしました。 土は「黒土6、赤玉土3、鹿沼土1」の割合で用意し、ビニルシートなどに広げて乾かして、肥料を混ぜます...  [2024年6月1日up!]
21 4組 稲づくり一鉢運動その1 記事画像1 4組でバケツ稲を育てます! 1 種籾を水にひたして、白い芽が少し出るまで待つ(写真右) 2 バケツに土を入れ、水をよくまぜます...  [2024年6月1日up!]
20 1年生 ステップアップ調査 記事画像1 1年生は1時間目からタブレットを使ってステップアップ調査を行いました。 ステップアップ調査は生徒一人ひとりの「のび」に着目した...  [2024年5月27日up!]
19 教育実習生 記事画像1 国府津中学校の卒業生でもある教育実習生が本日最終日となりました。 〜実習生からのメッセージ〜 自分は教育実習に臨むにあたって、...  [2024年5月24日up!]
18 運動会全体練習 記事画像1 昼休みの練習では雨が降っていましたが、その後は急速に晴れて グラウンドのコンディションも良くなりました。 外での初めての全体練...  [2024年5月9日up!]
17 運動会練習 記事画像1 天候に影響される毎日ですが、運動会練習をがんばっています。 プログラムも新しくなり、今年度が初めての競技もあります。 限られた...  [2024年5月9日up!]
16 授業 その2 記事画像1 理科の授業は実験中でした。記録タイマーを用いて斜面の運動や水平面の運動を記録し、運動のようすを分析していました。 国語の授業で...  [2024年5月8日up!]
15 授業 記事画像1 運動会特別日課になっていますが、授業もしっかりやっています。 英語と国語の授業風景です。  [2024年5月8日up!]
14 FMヨコハマ公開生放送 その4 記事画像1 ディレクターさんの合図で校歌が始まりました。 よく声も出ていて国府津中の校歌がホール内に響き渡りました。 国府津中出身の方も多...  [2024年5月5日up!]
13 FMヨコハマ公開生放送 その1 記事画像1 FMヨコハマ公開生放送で国府津中の校歌を歌ってきました。 ダイナシティウエストのキャニオンステージで念入りにリハーサルを行いまし...  [2024年5月5日up!]