子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

運んでGO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生団体競技「運んでGO!」では、仲間と協力して取り組む姿が見られました。
 大きな大玉を布に乗せて渡していく難しい競技でしたが、仲間と声をかけ合いながら最後まで運び切りました。
 仲間と支え合いながら、最後までやり遂げる力がある5年生。これからもこの力を様々な場面で発揮していってほしいです!

矢作推し!

画像1 画像1
運動会で矢作のアイドルになった1・2年生。表現のダンスは特にたくさん練習を重ねてきた分、子どもたちの思いが込められていました。特に2年生は1年生へお手本になるように心がけて行動し、見ている人に幸せを届けられるように踊る姿には成長を感じました。見てくださった方々、温かい拍手をありがとうございました。

運動会、心を一つに頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(土)は、運動会がありました。

表現・ダンスでは、アカシアやハルカの曲に合わせてステップや振り付けを練習したり、カサの動きを揃えることを意識して練習したりしてきました。

本番は、カサを開くタイミングなどもバッチリと揃った、素晴らしい姿を見せてくれました。

4年生は、上学年として他の学年と接する機会が多くありました。

1〜3年生の手本となるようにするにはどうするか。
また、5年生や6年生の係の仕事や競技・種目での姿を見て、どのように行動していくか。

4年生も、残り半分です。運動会を通して考え、行動したことを活かして、次年度へ繋げてまいります。

はじめての運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日は1年生にとって、はじめての運動会でした。「笑顔と元気で幸せを届けよう」を合言葉に、毎日練習に励んできた1年生。大きな声で堂々とした開会式での「はじめの言葉」から始まり、一生懸命走り切った「40m走」、2年生と一緒に作り上げた「表現」、仲間と協力してつないだ「だるま運び」。どの種目にも全力で取り組み、見ている人に幸せを届けることができたのではないでしょうか。またひとつ、成長することができた運動会でした。

継承

画像1 画像1 画像2 画像2
秋空の下行われた運動会での5、6年の表現、いかがだったでしょうか。
50周年の今年、「継承」をテーマに挑んだ子どもたち。自分たちの表現を自ら創り上げようという気合いが日々の練習の中で幾度も感じられました。その中で、継承された想い。生まれた絆。
力強くそろった動きや勢いのある声から子どもたちが継承した諦めない気持ち、仲間と力を合わせることの喜びを感じていただけたのではないでしょうか。
練習が終わってしまうのがさびしいですが、子どもたちの「継承」はここから新たな一歩を踏み出し、続いていきます。
当日は温かい拍手ありがとうございました。

取り合え6年生!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色ごとに作戦を練り、挑んだ学年種目本番!

大物狙いの色、一つ一つの得点は小さくとも大量ゲットを狙った色…
子どもたちの様々な作戦、そして劣勢になれば手を差し伸べる頼もしい姿にわくわくする団体戦となりました!


LAST RUN!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の徒競走!
100メートルは長いようで一瞬の勝負です。

入場前から緊張気味の子どもたちでしたが、最後まで力いっぱい走り切りました!

雪化粧

画像1 画像1
運動会を終え、ほっとひと息な矢作小学校から見える富士山。本日、美しく雪化粧していました。朝晩、冷えてきました。体調に気をつけて過ごしていきたいですね。

白熱!赤・黄・青 がんばれ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「走れ!3年生!!」「矢作旋風」はどちらも白熱したものになりました。
矢作旋風の結果は赤組の優勝。しかし、負けたけれども今までのがんばりから凄く満足したような顔や全力で悔しがる姿など本番だけではない、今まで積み重ねてきたものが感じられました。
運動会を通して更に絆が深まった子どもたちのさらなる成長がとても楽しみです。

one 中学年表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気にも恵まれ、とても良い気候の中での運動会となりました。
 子どもたちのがんばりはいかがだったでしょうか。
 今年の中学年の表現のテーマは「ONE」です。
 「自分だけではなく、クラス、学年、そして3,4年生全員で1つになったものを届ける。」という思いが込められていました。
 この日に向けて一生懸命練習してきました。時には休み時間なども自主的に練習をする姿、動きを確認するために声を掛け合う姿など、色々な「ONE」を見ることができました。
初めて傘を使っての挑戦でした。ずれが多く見ている以上に子どもたちは難しかったと思います。そんな中でも、最後まで諦めずにやり遂げた姿は立派でした。
 ぜひ、子どもたちのがんばりを褒め、感想を聞かせてあげてください。

やーわんマークは…

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前、ホームページでお知らせした「やーわんマーク」。実は、教職員のユニホームでした。50周年を記念して、「やーわんマーク」の入った色とりどりのTシャツを職員一同着用しました。
 このTシャツ、子どもたちにも大人気!全体練習では、「あ、黄色やーわんだ」「〇〇先生は青やーわん!」とその色にも注目が集まりました。

前日準備

画像1 画像1
 運動会前日の6時間目は、5、6年生による前日準備です。スローガンや得点板を掲示したり、本番同様に放送や用具、決勝審判の練習を懸命に行ったりする姿が見られました。応援団の声にも一段と気合いが入ります。
 こうした5、6年生の準備と練習が運動会を支え、創り上げているのです。

もっともっとピカピカに!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが運動会に向けて、運動場の草を抜いたり、けがをしないように石を拾ったりしています。
自分たちの運動会。自分たちで運動場をきれいにしようと1年生から6年生まで進んで取り組んでいます。
また、6年生がビンゴカードや特にきれいにしてほしいところの地図を作ってくれました。どの子も地図を見て「今日はここをやろう!」と決めたり、ビンゴカードを見ながら楽しんで取り組んでいます。
土曜日はいよいよ運動会!!
みんなできれいにした運動場で、力を合わせて頑張ります!!

運動場をきれいに!

画像1 画像1
水曜日のおはようタイムに3、5年生で運動会に向けて美化活動を行いました。運動場の落ち葉を拾ったり、草を抜いたり自分たちで運動会を作り上げようと、進んで取り組みました。
ゴミ袋が何袋もいっぱいになるくらいたくさんの草や落ち葉を集めました。
「もっとやりたい!」「みんなでやろうよ!」そんな声が聞こえ、とても素敵でした。

やーわんマーク

画像1 画像1
さてさて、こちらのやーわんマーク。
実はある場所につけられているマークです。
来週あたりお披露目ができるのでは?
どこについているマークでしょう?
お楽しみに。

得点板完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、得点板に新たなお花が!
休み時間にこつこつと得点係の子が作りあげ、キレイな得点板に。
当日はここに得点が掲示されます。一番多く得点をとるのは何色でしょう!
得点とともに新しくなった得点板にもご注目ください。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は前期最終日でした。全校児童が体育館に集まり、温かい拍手あふれる終業式となりました。
この半年、子どもたちはそれぞれ前向きに、たくましく学習や生活に取り組んできました。この頑張りの過程を大切に、後期も「未来を創るたくましい子」に向けて、まずは運動会!みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

雨の日の翌朝は…

画像1 画像1
運動会に向けて頑張っている子どもたち。子どもたちが運動会の練習がスムーズにできるように、雨の日の翌日の朝は先生たちが運動場のライン引きをしています。子どもたちの頑張りを支えるべく、先生たちも全力でサポートです。

10月10日

画像1 画像1
10月10日は「目の愛護デー」です。
保健室前の掲示は目についての豆知識がたくさん!楽しく学べるようになっているので、学校に来た際はぜひご覧ください。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は運動会全体練習がありました。開閉会式の流れや誓いの言葉、応援練習をしました。各色ごと元気いっぱいな声が秋空に響き渡りました。
運動会が1日1日と近づいてきて、子どもたちの気持ちも高まってきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31