こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年行っている学校保健委員会を、昨年度に続きテレビ放送で行いました。

今年のテーマは「心も体も安全・安心な学校生活をめざして〜自分の行動をふりかえってみよう〜」です。

新型コロナウィルス感染症対策について横田小児科医院の横田先生のお話を聞き、手洗いなどの大切さを確認した後、各学級での普段の生活の仕方を振り返りました。

和太鼓コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
「英哲風雲の会」による和太鼓コンサートを行いました。

体育館中に響き渡る太鼓の音や空気の振動に、子どもたちは真剣に見、聞き入っていました。

本物の迫力はすごいですね。

落語ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(12/13)、午前と午後の2部に分けて、4・6年生を対象に落語ワークショップを行いました。

落語芸術協会(会長は春風亭昇太さん)の落語家さんたちにより、小噺や扇子を使った芸、お囃子などの体験をしました。

1月24日(月)に、本公演の予定です。
本公演では、今日教わったことをもとに代表児童が落語を実演したり、噺家さんの落語を聞きます。

楽しみです。

インクルーシブ教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校のめざす学校像の一つに「共に学び共に育つインクルーシブな学校」を掲げています。
 小田原市でも今年度の学校教育指導の重点の中にインクルーシブ教育の推進を掲げ、「支援教育の充実を図るとともに全ての子どもができるだけ同じ場で学ぶ環境を目指す」とあります。
 本校では子どもたちが自分のよさを生かして社会で生きぬく力をつけることができるように、それぞれの困り感に応じて個別の支援と集団の中での支援を保護者のご協力のもと、行っています。
 先週より、低、中、高学年別にインクルーシブ教育についてテレビ放送をしました。

校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では放課後などの時間に、毎月数回ずつ研究会を行っています。

子どもたちにとってよりよい授業をするために、どのような手立てを工夫すればよいのか、みんな真剣に考えています。

とみずっ子班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(12月7日)は、とみずっ子班活動でした。

写真左は輪になって座って「なんせもバスケット」です。
写真右は「絵しりとりゲ^ム」です。

絵しりとりの答え、みなさんは分かりますか?

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から給食週間です。

お昼のTV放送で、給食室で働く方々の様子を紹介してもらいました。

毎日おいしい給食を提供してくださる皆さんに感謝です!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ