こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

5月9日

画像1 画像1
 ビビンバ丼は高学年に人気メニューです。
 人気1位になることも多いです。

5月8日

画像1 画像1
 赤・黄・緑の彩りがよいメニューです。
 

今年度初めての富水っ子活動

5月9日(火)

連休が明けて、だんだんと子どもたちも学校生活のリズムを取り戻してきました。

9日は長昼休みがあり、今年度初めての富水っ子活動を行いました。

まだ学校に慣れていない1年生のために、5年生が1年生を迎えにいきました。優しく手を引く姿に、心があたたかくなりました。

富水っ子班のリーダーになった6年生は、たくさんの下級生を前に緊張している様子でした。自己紹介のやり方を工夫したり、みんなの意見をまとめて活動を決めたりしていました。

これから1年間、この富水っ子班で絆を深めていきたいと思います。

画像1 画像1

5月2日

画像1 画像1
 こどもの日をお祝いしたメニューです。
 かしわ餅のかしわの葉は、新しい芽が育つまで古い葉が落ちないので、「子孫繁栄」という縁起を担いでいるそうです。

5月1日

画像1 画像1
 塩ラーメンとポテト。
 どちらも子どもたちに大人気なメニューです。

ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度が始まり、早くも一ヶ月が過ぎました。
だんだんとあたたかな陽気になり、子どもたちも活発に外で遊んでいる様子を見かけます。

今年もまた、図書室の利用がスタートしました。
そこで、図書室での過ごし方や本の借り方など、司書の加藤先生から子どもたちに向けて話をしていただきました。

加藤先生の話を聞きながら、よく図書室を利用する子は得意そうに、本の貸し出し期間や貸し出し可能冊数を応えていました。反対に、高学年の子どもでも、初めて図書カードをまじまじと見たという子もいました。

加藤先生から、各学年に向けたおすすめの本の紹介もありました。
加藤先生が紹介する本はどれも魅力的で、いろいろなジャンルの本の話を、子どもたちは興味津々で聞いていました。
話を聞いて、さっそく紹介された本を借りた子どももいました。

いままでたくさん本を読んできた子も、まったく本を読んだことがない子も、この機会にさまざまな本に触れ、読書の世界を広げていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31