こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

修学旅行【その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
 富水小の6年生は、101名全員参加で日光へ向かう専用列車に乗り込みました。みんな元気におやつタイムを楽しみました。列車は、東京駅を通過したころ、車窓に東京スカイツリーが見えると車内は大騒ぎ!! 楽しい車内のひとときを過ごしました。

★今日の給食メニュー【5月28日】

画像1 画像1
★5月28日の給食メニュー★

・牛乳 ・中華丼 ・春巻き 

=========================================================
 今日の給食は、小田原産の野菜がたっぷりです。中華丼で使用したキャベツ、玉葱、小松菜は、地の物を使用しています。給食では、なるべく地の物を使用できるよう、業者さんにも協力して頂いています。

待ちに待った遠足!!

画像1 画像1
5月27日(水)

今日、2年生は遠足でした。
行き先は「小田原 子どもの森公園 わんぱくランド」。

子どもたちの行いが良いからか、とても良い天気のなか出発することができました。

小田原駅までは電車に乗りましたが、駅からわんぱくらんどまでは歩いて行きました。
最初は元気いっぱいで遠足を楽しみにしていた子どもたち。
しかし、坂道や細い路地を暑いなか進んでいくと、だんだんと子どもたちにも疲れがみえ始め、
「まだなの〜?」
「早くごはん食べたい!」
など言いながら、なんとかわんぱくランドにたどり着くことができました。

わんぱくランドでは、班でお弁当を食べたり遊具で遊んだりと、思いっきり体を動かし楽しい時をすごしました。
大きなトランポリンや、小田原城を模したアスレチックなど、時間いっぱい遊んでいました。

とても暑かったですが、全員無事に帰ってくることができました。
ご家庭でも、遠足の話を聞いてあげて下さい。

★今日の給食メニュー【5月27日】

画像1 画像1
★5月27日の給食メニュー★

・牛乳 ・ロールパン ・ポテトのミート焼き ・温野菜 ・ドレッシング 

=========================================================
 給食では加熱した野菜しか提供できないので、付け合わせの野菜はいつも温野菜です。家庭で食べる生野菜サラダとは違う食感ですが、ボイルすることによって野菜の甘みも出て、量もたくさん食べられるという利点もあります。

全校集会

5月26日(火)

今朝は、今年度初めての全校集会があり、委員会紹介を行いました。

富水小学校では、全部で11の委員会が活動しています。
それぞれの委員会から、活動内容や協力してほしいことを全校のみんなに伝えました。

委員会には5・6年生が所属していますが、1〜4年生も高学年に任せきりにするのではなく、全校で学校をより良くする意識をもってすごしていきたいと思います。


また、先週から子どもたちと一緒に勉強している実習生の先生の紹介もありました。

実習生の先生方とすごす残りの3週間、子どもたちにとっても実習生の先生方にとっても、有意義な時間になるとよいですね。
画像1 画像1

第1回クラブ活動

画像1 画像1
5月25日(月)、今年度初めてのクラブ活動がありました。
4〜6年生は自分の希望したクラブに分かれて活動をおこないます。
1回目は1時間の活動で、部長や副部長を決めたり、年間活動計画を立てたりしました。
今日から実際に動き始めたクラブもあるようです。

毎年子どもたちは、自分たちで活動を進めることにわくわくしながら取り組んでいます。
今年の子どもたちからもわくわくがあふれ出ていました。
1年間の活動回数には限りがありますが、これをきっかけに新たなスポーツや友だちとの出会いがあると良いですね。

★今日の給食メニュー【5月26日】

画像1 画像1
★5月26日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鮭の香味焼き ・のっぺい汁 ・ヨーグルト 

=========================================================
 今日の献立は、鮭の香味焼き、のっぺい汁です。のっぺい汁は、日本全国に分布する郷土料理の一つで、料理の際に残る野菜の皮やへたをごま油で炒め、煮て汁にしたものです。主にサトイモ、ニンジン、コンニャク、シイタケ、油揚などを出汁で煮て、醤油、食塩などで味を調え、片栗粉などでとろみをつけます。

★今日の給食メニュー【5月25日】

画像1 画像1
★5月25日の給食メニュー★

・牛乳 ・ぶどうパン ・タンドリーチキン ・ミネストローネ 
・インゲンのソテー
=========================================================
 今日のメニューは、タンドリーチキンとミネストローネです。皆さん、タンドリーチキンは、どこの国が発祥か知っていますか?
 タンドリーチキンは、インドの北部の料理です。「ナン」を焼く際に用いるタンドールという窯で焼くことから、タンドリーチキンと名付けられたそうです。

実習生とあいさつ

画像1 画像1
5月18日(月)

今日から1ヶ月間、実習生の先生方が富水小学校で実習をされます。
2年生にも、去年もお世話になった柳下先生が実習生として来られ、一緒に勉強することになりました。

そこで、18日の5時間目に、柳下先生と2年生の子どもたちの自己紹介を行いました。
先生への質問タイムでは、
「すきなやさいはなんですか?」
「すきな色はなんですか?」
「おちつくばしょはどこですか?」
など、子どもたちからたくさん質問がでてきました。

子どもたちからは、各クラスのめあてを発表し、学年のみんなにもどんなクラスを目指していくかを伝えました。

そして最後に、2年生全員で“世界に一つだけの花”を合唱し、真帆先生に子どもたちのパワフルな歌声を届けました。

これから、実習生の先生方とたくさん学び、たくさん遊び、思い出いっぱいの1ヶ月にしてほしいと思います。

遠足

画像1 画像1
5月20日(水)、小田原城址公園に遠足に行きました。
小学校初めての遠足には1年生83人、全員で行くことができました。

雨も降らず、ほどよい気温でスタートした遠足ですが、たくさん遊んだ後にはかぶっていた帽子が汗でびっしょりぬれていました。
きっと良い思い出をたくさん作ることができたのでしょう。
おうちでもお土産話をたくさん聞いてあげてください。

道中の電車の乗り方や、歩道の歩き方もわくわくする気持ちを抑えて、上手にできていました。

スポーツテスト

画像1 画像1
今週、各学年でスポーツテストが行われました。

子どもたちは、ソフトボール投げや反復横跳びなど、さまざまな種目で自分の体力を測りました。
いまの自分の力を知り、これからの生活について考えるきっかけになるとよいです。

低学年は、まだまだやり方に慣れていないので、スクールボランティアの方々に手伝っていただきながら、無事に測定を終えることができました。

★今日の給食メニュー【5月22日】

画像1 画像1
★5月22日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・ひじきのふりかけ ・豚肉のオニオン焼き 
・インゲンのソテー
=========================================================
 今日の献立は、豚肉のオニオン焼き、インゲンのソテーです。オニオン焼きで使用した玉葱ともやしは小田原産を使用しています。このように学校給食ではなるべく他の物を使用するようにしています。

★今日の給食メニュー【5月21日】

画像1 画像1
★5月21日の給食メニュー★

・牛乳 ・ハヤシライス ・野菜ソテー

=========================================================
 今日のメニューは、ハヤシライスと野菜ソテーです。昨日に引き続きハヤシライスの玉葱はチャレンジ級の児童が育ててくれたものを使用しています。
 新玉葱は、普通の玉葱と比べ、ビタミンB1を多く体内に取り込むことができます。ビタミンB1は体内でエネルギーを作り出す際に使われる重要なビタミンです。

★今日の給食メニュー【5月20日】

画像1 画像1
★5月20日の給食メニュー★

・牛乳 ・シナモンロール ・クラムチャウダー ・チーズ

=========================================================
 今日の献立は、シナモンロールとクラムチャウダーです。クラムチャウダーで使用した玉葱は、チャレンジ級の児童が育て、収穫した物を使わせてもらいました。今年は、豊作で、今回、給食室に持ってきてくれた分だけで30キログラムほどありました。

★今日の給食メニュー【5月19日】

画像1 画像1
★5月19日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鰆の味噌漬け焼き ・こんにゃくの金平

=========================================================
 学校では毎日各階にある栄養黒板に献立名と使用食材を三大栄養素別にした図に記入しています。給食委員会の児童に記入をお願いしているのですが、委員会の際に「1年生でも読めるようにひらがなで書いてみた」「1年生が本当にこの図を理解してくれているか疑問に思う」という意見を出してくれました。
 子どもたちの相手のことを思いやる行動、発言にとても感心しました。これから子どもたちと協力しながら、もっと伝わりやすい方法などを考えていけたらと思います。

読み聞かせが始まりました!

画像1 画像1
トロッコさんの読み聞かせが、先週から始まっています。
今週は、2年生と5年生のクラスで読み聞かせをしていただきました。

毎回、子どもたちの興味をそそる本を選んでもってきて下さるので、子どもたちも楽しみにしています。
本の読み聞かせが好きな子どもが多く、子どもたちは今日もおもしろそうに聞いていました。

★今日の給食メニュー【5月18日】

画像1 画像1
★5月18日の給食メニュー★

・牛乳 ・フォカッチャ ・キスのガーリックフライ ・エリンギのごまパスタ

=========================================================
 今日の給食はフォカッチャです。フォカッチャはイタリアのパンです。現地では、オリーブオイルやハーブと一緒に食べたり、ハムや肉、チーズを挟んで食べられているそうです。給食を通し、様々な国の食文化にも触れていけたらと思っています。

富水っ子活動

画像1 画像1
5月15日(金)昼休み、
今年度初めての富水っ子活動がありました。

今年度は、1組は赤、2組は黄、3組は青と、クラスごとに色で分かれて活動します。

この日は、富水っ子班のメンバーとの顔合わせと活動内容決め、簡単な自己紹介ゲームを行いました。

初めてのメンバーに少し緊張気味の子どもたち。
とくに6年生は、初めて富水っ子班のリーダーとして活動するので緊張していたようですが、最高学年として中心になって活動する姿が頼もしく感じられました。

1年を通して、富水っ子班の仲間ときずなを深めていけると良いです。

★今日の給食メニュー【5月15日】

画像1 画像1
★5月15日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鶏肉の醤油焼き ・じゃがいものそぼろ煮

=========================================================
 今日の献立は、じゃがいものそぼろ煮と鶏肉の醤油焼きです。じゃがいものそぼろ煮は、新じゃが芋を使用しています。新じゃが芋は、通常、春先から初夏に出回るものを指します。じゃが芋は、もともとビタミンCが多く含まれる野菜です。その中でも新じゃが芋は特にビタミンCが多く、りんごの約8倍に当たると言われています。

外国語活動

画像1 画像1
今年度から新しい先生をお招きしています。三年生初めの外国語のオリエンテーションは学年合同で行いました。子どもたちは新しい先生との出会いにドキドキしている様子でしたが、すぐに打ち解けていました。自分から「英語で自己紹介」をしようと頑張る姿が微笑ましかったです。





iPhoneから送信

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

HP掲載資料