こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

第2回富水っ子活動

6月3日(水)

2回目の富水っ子活動は、あいにくの雨でした。
しかし、子どもたちは雨ニモ負ケズ、6年生が中心になって爆弾ゲームやハンカチ落としなどを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあいやごとり

画像1 画像1 画像2 画像2
プール清掃を翌日に控えて、6月1日(月)に1年生と4年生でやごとりをしました。
4年生が1年生との仲を深めようと企画し、当日を迎えるまで実行委員の児童は、休み時間にも話し合いをしていました。
当日は汚れたプールを見て「汚い!」と躊躇していましたが、「やごがいた!」の声を合図に、みんなでどんどんと深いところに入っていました。
一度入ってしまえば怖いものなしで、水の中に座ってしまっている児童も見かけました。
「危ないから」と優しく手をさしのべている4年生のあたたかさに触れ、1年生も安心して活動できたようです。
また、1年生の嬉しそうな顔を見て4年生も少し上学年としての自覚が芽生えたようです。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(火)、1〜4年生を対象に交通安全教室が行われました。
1年生は運動場で実技訓練をし、2〜4年生は体育館で講話を聞きました。

1年生は暑い中でしたが、見通しの悪い交差点の曲がり方や、信号機のある交差点の渡り方を体を動かしながら学ぶことができました。
富水小学校は校舎と運動場の間に横断歩道があります。
学習を終えて校舎に戻る1年生の姿からは、しっかりと学習の成果を見ることができました。

2〜4年生は危険な場所や交通ルールについてのクイズに取り組み、2年生は道路の安全な歩き方を、3年生と4年生は安全な自転車の乗り方を学びました。
また、DVDなども使用して学年に応じた内容を学習していました。
子どもたちからも「勉強になった」「今度から気をつけよう」という声があがっていました。

富水小学区には、道幅が狭いうえに交通量が多い危険な箇所がたくさんあります。
登下校の際は、スクールガードリーダーさんや保護者の方が子どもたちの安全を見守り、声をかけてくださっています。
また、職員一斉の登校指導日も設定していますが、何よりも大切なのは一人ひとりが交通ルールやマナーを意識することだと思います。
学校でも指導を続けますので、ぜひご家庭でも話をしてみてください。

★今日の給食メニュー【6月9日】

画像1 画像1
★6月9日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鯖のピリ辛焼き ・じゃが芋の味噌汁 

=========================================================
 今日の給食は、鯖のピリ辛焼き、じゃが芋の味噌汁です。鯖のピリ辛焼きでは、鯖が苦手な児童でも食べやすいよう、臭みをとる工夫をしています。調味料の他にもすり下ろした生姜、玉葱、りんごソース、豆板醤に漬け込んでいます。今日の残食も少なくなると嬉しいです。 

★今日の給食メニュー【6月8日】

画像1 画像1
★6月8日の給食メニュー★

・牛乳 ・サンドパン ・エビかつ ・ココアムース ・肉団子入りスープ 

=========================================================
 今日の給食は、エビかつと肉団子入りスープです。肉団子入りスープは、キャベツを中心とした野菜たっぷりのスープです。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。食事をしっかりとって、元気に過ごしてほしいです。

★今日の給食メニュー【6月5日】

画像1 画像1
★6月5日の給食メニュー★

・牛乳 麦入りご飯 ・いかの磯辺揚げ ・金平 

=========================================================
 給食の金平は、味、栄養価の向上のため豚肉と一緒に炒めています。野菜が苦手な子でも「少しでも食べてみよう」と思うきっかけになればいいです。

★今日の給食メニュー【6月4日】

画像1 画像1
★6月4日の給食メニュー★

・牛乳 鶏ごぼうご飯 ・トック汁 

=========================================================
 今日の献立は、鶏ごぼうご飯とトック汁です。今日の給食で野菜が約120グラム使用されています。一日に必要な野菜の量は350グラム以上なので、朝食、夕食でも、同等量使用することで充足されます。生野菜だと片手に乗るぐらいの量が目安となっています。給食では、汁物等に具材をたっぷり入れるなどして、野菜を摂取できるよう工夫しています。

★今日の給食メニュー【6月3日】

画像1 画像1
★6月3日の給食メニュー★

・牛乳 米粉ロールパン ・豚肉のスタミナ焼き ・野菜スープ 

=========================================================

★今日の給食メニュー【6月2日】

画像1 画像1
★6月2日の給食メニュー★

・牛乳 麦入りご飯 ・鮭フライ ・キャベツの胡麻炒め 

=========================================================
 今日は、鰹としそのふりかけがついています。しそは、栄養価が高く、特にビタミンAの多さは、全野菜の中でもトップクラスです。また、カルシウムや鉄分といった無機質も豊富に含まれています。ふりかけに含まれていることで、子どもたちも抵抗なく食べてくれるでしょう。

★今日の給食メニュー【6月1日】

画像1 画像1
★6月1日の給食メニュー★

・牛乳 ・カレーピラフ ・ワンタンスープ ・梅と桃のヨーグルト 

=========================================================
 カレーピラフは、6種類の食材を使って具沢山にしたので、満腹感が得られます。子どもたちが好きなメニューにもできるだけ野菜を多く入れることで、無理なく、おいしく栄養を摂ってもらっています。

★今日の給食メニュー【5月29日】

画像1 画像1
★5月29日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鰺フライ ・根菜の胡麻汁 

=========================================================
 今日は、給食試食会でした。年に一度、保護者の皆様に児童と同じ給食を食べて頂き、学校給食への理解を深めて頂いています。今年は68名が参加してくださいました。
 今日のメニューは、小田原産の鰺を使用した鰺フライ、根菜の胡麻汁です。根菜の胡麻汁は、ごぼうなどの硬い食材を使用し、「よく噛んで欲しい」という願いを込めています。
 

修学旅行【その10】

復路の専用列車では、それぞれの児童がトランプやUNO、オセロゲームや将棋を楽しみながら帰ってきました。列車は定刻通り、17時28分に小田原に到着します。予定の17時48分発の大雄山線に全員乗車します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行【その9】

修学旅行専用列車は定刻通り、13:20にJR日光駅を出発しました。ここまで無事故で楽しい修学旅行を続けています。小田原駅には、17:28に到着する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行【その8】

肌寒かった昨夜とうってかわり、夏のような日差しの中、奥日光の自然を堪能できました。西参道の休憩店「つたや」で昼食のカレーを食べた後、最後の買い物をしました。予定通り、13:20発の専用列車で小田原駅に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

★修学旅行【その7】

新緑がまぶしい奥日光の自然を満喫しています。大きな岩壁を流れ落ちる湯滝、湯川の流れが溶岩の斜面を滑るように流れる竜頭ノ滝、湖面の濃い藍色が美しい中禅寺湖遊覧、そして、高さ97メートルを一気に落下する華厳ノ滝を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行【その6】

2日目は、良い天気に恵まれました。朝食が無事終了しました。体調を崩す児童もなく、食欲旺盛です。これから7時40分発のバスで、日光の自然をめぐります。今日は、はじめに湯滝、竜頭ノ滝、菖蒲が浜から中禅寺湖の遊覧を楽しみ、立木観音から華厳の滝を見学して日光駅に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行【その5】

修学旅行2日目の朝を迎えました。昨夜降った雨も上がり、雲ひとつない快晴の朝です。昨夜は、どの部屋も深夜12時前には静かになり、起床30分前になっても誰ひとり部屋から出てくる気配はありません。よく寝られたようです。今日は、日光の自然をめぐります。
画像1 画像1

修学旅行【その4】

夕食が終わると、入浴と買い物タイムになりました。30分間の買い物では、あらかじめ決めておいたメモを見ながら、真剣におみやげを選んでいました。1日目に全部小遣いを使い切らないように、計画的に買い物をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行【その3】

午後6時から夕食が始まりました。献立は、和風ハンバーグ、エビフライ、ホタテ風味フライ、湯葉コンニャクサラダ、カニグラタン、コンソメスープ、ぶどうゼリーです。テーブルいっぱいに並んだ献立を見た瞬間に子どもたちは、大きな歓声をあげていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行【その2】

 東照宮の石段に歩き疲れた児童もいますが、皆元気に旅館に到着しました。
 このあとは、お待ちかねの夕食、入浴、買い物と続きます。
 ゆっくり休んで、明日も元気に活動したいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

HP掲載資料