こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

実習生とあいさつ

画像1 画像1
5月18日(月)

今日から1ヶ月間、実習生の先生方が富水小学校で実習をされます。
2年生にも、去年もお世話になった柳下先生が実習生として来られ、一緒に勉強することになりました。

そこで、18日の5時間目に、柳下先生と2年生の子どもたちの自己紹介を行いました。
先生への質問タイムでは、
「すきなやさいはなんですか?」
「すきな色はなんですか?」
「おちつくばしょはどこですか?」
など、子どもたちからたくさん質問がでてきました。

子どもたちからは、各クラスのめあてを発表し、学年のみんなにもどんなクラスを目指していくかを伝えました。

そして最後に、2年生全員で“世界に一つだけの花”を合唱し、真帆先生に子どもたちのパワフルな歌声を届けました。

これから、実習生の先生方とたくさん学び、たくさん遊び、思い出いっぱいの1ヶ月にしてほしいと思います。

遠足

画像1 画像1
5月20日(水)、小田原城址公園に遠足に行きました。
小学校初めての遠足には1年生83人、全員で行くことができました。

雨も降らず、ほどよい気温でスタートした遠足ですが、たくさん遊んだ後にはかぶっていた帽子が汗でびっしょりぬれていました。
きっと良い思い出をたくさん作ることができたのでしょう。
おうちでもお土産話をたくさん聞いてあげてください。

道中の電車の乗り方や、歩道の歩き方もわくわくする気持ちを抑えて、上手にできていました。

スポーツテスト

画像1 画像1
今週、各学年でスポーツテストが行われました。

子どもたちは、ソフトボール投げや反復横跳びなど、さまざまな種目で自分の体力を測りました。
いまの自分の力を知り、これからの生活について考えるきっかけになるとよいです。

低学年は、まだまだやり方に慣れていないので、スクールボランティアの方々に手伝っていただきながら、無事に測定を終えることができました。

★今日の給食メニュー【5月22日】

画像1 画像1
★5月22日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・ひじきのふりかけ ・豚肉のオニオン焼き 
・インゲンのソテー
=========================================================
 今日の献立は、豚肉のオニオン焼き、インゲンのソテーです。オニオン焼きで使用した玉葱ともやしは小田原産を使用しています。このように学校給食ではなるべく他の物を使用するようにしています。

★今日の給食メニュー【5月21日】

画像1 画像1
★5月21日の給食メニュー★

・牛乳 ・ハヤシライス ・野菜ソテー

=========================================================
 今日のメニューは、ハヤシライスと野菜ソテーです。昨日に引き続きハヤシライスの玉葱はチャレンジ級の児童が育ててくれたものを使用しています。
 新玉葱は、普通の玉葱と比べ、ビタミンB1を多く体内に取り込むことができます。ビタミンB1は体内でエネルギーを作り出す際に使われる重要なビタミンです。

★今日の給食メニュー【5月20日】

画像1 画像1
★5月20日の給食メニュー★

・牛乳 ・シナモンロール ・クラムチャウダー ・チーズ

=========================================================
 今日の献立は、シナモンロールとクラムチャウダーです。クラムチャウダーで使用した玉葱は、チャレンジ級の児童が育て、収穫した物を使わせてもらいました。今年は、豊作で、今回、給食室に持ってきてくれた分だけで30キログラムほどありました。

★今日の給食メニュー【5月19日】

画像1 画像1
★5月19日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鰆の味噌漬け焼き ・こんにゃくの金平

=========================================================
 学校では毎日各階にある栄養黒板に献立名と使用食材を三大栄養素別にした図に記入しています。給食委員会の児童に記入をお願いしているのですが、委員会の際に「1年生でも読めるようにひらがなで書いてみた」「1年生が本当にこの図を理解してくれているか疑問に思う」という意見を出してくれました。
 子どもたちの相手のことを思いやる行動、発言にとても感心しました。これから子どもたちと協力しながら、もっと伝わりやすい方法などを考えていけたらと思います。

読み聞かせが始まりました!

画像1 画像1
トロッコさんの読み聞かせが、先週から始まっています。
今週は、2年生と5年生のクラスで読み聞かせをしていただきました。

毎回、子どもたちの興味をそそる本を選んでもってきて下さるので、子どもたちも楽しみにしています。
本の読み聞かせが好きな子どもが多く、子どもたちは今日もおもしろそうに聞いていました。

★今日の給食メニュー【5月18日】

画像1 画像1
★5月18日の給食メニュー★

・牛乳 ・フォカッチャ ・キスのガーリックフライ ・エリンギのごまパスタ

=========================================================
 今日の給食はフォカッチャです。フォカッチャはイタリアのパンです。現地では、オリーブオイルやハーブと一緒に食べたり、ハムや肉、チーズを挟んで食べられているそうです。給食を通し、様々な国の食文化にも触れていけたらと思っています。

富水っ子活動

画像1 画像1
5月15日(金)昼休み、
今年度初めての富水っ子活動がありました。

今年度は、1組は赤、2組は黄、3組は青と、クラスごとに色で分かれて活動します。

この日は、富水っ子班のメンバーとの顔合わせと活動内容決め、簡単な自己紹介ゲームを行いました。

初めてのメンバーに少し緊張気味の子どもたち。
とくに6年生は、初めて富水っ子班のリーダーとして活動するので緊張していたようですが、最高学年として中心になって活動する姿が頼もしく感じられました。

1年を通して、富水っ子班の仲間ときずなを深めていけると良いです。

★今日の給食メニュー【5月15日】

画像1 画像1
★5月15日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鶏肉の醤油焼き ・じゃがいものそぼろ煮

=========================================================
 今日の献立は、じゃがいものそぼろ煮と鶏肉の醤油焼きです。じゃがいものそぼろ煮は、新じゃが芋を使用しています。新じゃが芋は、通常、春先から初夏に出回るものを指します。じゃが芋は、もともとビタミンCが多く含まれる野菜です。その中でも新じゃが芋は特にビタミンCが多く、りんごの約8倍に当たると言われています。

外国語活動

画像1 画像1
今年度から新しい先生をお招きしています。三年生初めの外国語のオリエンテーションは学年合同で行いました。子どもたちは新しい先生との出会いにドキドキしている様子でしたが、すぐに打ち解けていました。自分から「英語で自己紹介」をしようと頑張る姿が微笑ましかったです。





iPhoneから送信

最近の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に入り、緑のまぶしい季節になり
子どもの笑顔もよりいっそうまぶしく感じられるようになってきました。
家庭訪問でも「毎日楽しそうに学校にいっています」という
声を多く聞き、嬉しく感じています。

図工の『すなもつちもみんなともだち』では
校庭で土や砂の感触を全身で感じながら楽しく遊んでいました。
最初は「なんか嫌だ」と言っていた子どもたちも
時間の終わりには全身泥だらけになりながら楽しんでいました。

生活の『こうえんへいこう』では
むろくぼ公園とみどりの広場へ行き、みんなで遊びました。
ご存じの方も多いかもしれませんが、みどりの広場には遊具がまったくありません。
「さて、どうやって遊ぶかな」と楽しみ半分、心配半分で見ていましたが子どもは強し。
心配は無用でした。
クラスの枠をこえて、鬼ごっこをしたりだるまさんが転んだをしたりと
汗をいっぱいにかきながら遊んでいました。

「遊ぶことも勉強」といっても子どもたちにはなかなか伝わりませんが
子どもたちは遊びを通してきちんと学びを積み重ねています。

★今日の給食メニュー【5月14日】

画像1 画像1
★5月14日の給食メニュー★

・牛乳 ・ビビンバ ・春雨スープ ・パインヨーグルト

=========================================================
 今日の給食は、お隣韓国で有名なビビンバです。今日のビビンバは、給食用として少しアレンジしています。ご飯の上で具を混ぜるのではなく、回転釜で調味しながら全体を混ぜ合わせています。野菜は茹でてあるのでかさが減り、たくさん食べることができます。野菜が苦手な子でも食べやすい味付けなので、たくさん食べてくれるでしょう。

★今日の給食メニュー【5月13日】

画像1 画像1
★5月13日の給食メニュー★

・牛乳 ・コッペパン ・焼きウインナー ・和風スパゲティー

=========================================================
 今日の献立は、ホットドッグと和風スパゲティーです。ウインナーは、ホットドッグ用の長いものを使用しています。ご飯の日に比べ、パンの日は、残食が少ないようです。今日のようにおかずをはさんで食べる日は、より残食が少なくなってくれるといいです。

★今日の給食メニュー【5月12日】

画像1 画像1
★5月12日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鯖の竜田揚げ ・切り干し大根の煮物

=========================================================
 魚は、肉に比べて価格が高くなりがちですが、子どもたちにいろいろな食材から栄養を摂ってもらいたいと考え、定期的に使用しています。魚を苦手とする子もいますが、揚げ物にすると食べやすいようです。

★今日の給食メニュー【5月11日】

画像1 画像1
★5月11日の給食メニュー★

・牛乳 ・ピザトースト ・まめまめシチュー ・フルーツゼリー

=========================================================
 今日のメニューは、ピザトーストです。ピザトーストは、とても手間のかかるメニューで約600個のパン一つ一つに具材とチーズを乗せて焼き上げます。
 先週、1年生の先生が「今日、うちのクラスで牛乳を一切残さずに飲みきりました!」と報告してくれました。このままいろいろな物を食べることができるようになってほしいです。

★今日の給食メニュー【5月8日】

画像1 画像1
★5月8日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・酢豚 ・焼きしゅうまい

=========================================================
 今日の献立は、酢豚です。豚肉、野菜をすべて一度揚げてから調味料と和えることで、食材の旨味を凝縮し、さらに美味しく仕上げることができます。また、小学生も食べやすいよう酸味を抑えているのもポイントです。

★今日の給食メニュー【5月7日】

画像1 画像1
★5月7日の給食メニュー★

・牛乳 ・こぎつねご飯 ・沢煮椀 ・白桃缶

=========================================================
 今日の献立は、こぎつねご飯と沢煮椀です。沢煮椀とは、たくさんの食材を千切りにし、薄味で煮た汁物です。給食では豚肉の他に6種類もの具材を使いました。ゴールデンウィーク明けの給食、みんなたくさん食べてくれるでしょうか?

アサガオの種のプレゼント

画像1 画像1
5月1日(金)

朝の時間に、2年生が昨年育てたアサガオの種を、1年生にプレゼントしに行きました。

2年生は、一緒に学校探検をした1年生にまた会えるのが嬉しかったようで、朝から「早く渡しに行きたい」という様子でした。

「大切に育ててね」という思いを込めて、一人ひとり1年生に話をしながら渡していました。

この種から育ったアサガオたちが、たくさんの花を咲かせてくれるのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 合同引き取り訓練
5/29 日光修学旅行(6年)〜30日