こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

★今日の給食メニュー(2月20日)

画像1 画像1
★2月20日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・ふりかけ ・鮭フライ ・こんにゃくの金平 
  
------------------------------------------------------------
★魚は、肉に比べて価格が高くなりがちですが、子どもたちにいろいろな食材から栄養をとってもらいたいと考え、定期的に使っています。
 魚を苦手としている子もいますが、揚げ物にすると食べやすいようです。焼き魚のときは、味付けやソースを変えて工夫しています。

★今日の給食メニュー(2月19日)

画像1 画像1
★2月19日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・凍り豆腐の中華煮 ・揚げ餃子 
  
------------------------------------------------------------
★凍り豆腐の中華煮は、味噌ベースの味付けで、ご飯に合うメニューです。大豆製品は、良質たんぱく質を多く含んでいるうえ、不足しがちな、鉄、カルシウム、食物繊維を補います。肉に比べて脂肪が少なく、低カロリーなので、給食に積極的に取り入れ、子どもたちに食べてもらいたいと考えています。

★今日の給食メニュー(2月18日)

画像1 画像1
★2月18日の給食メニュー★

・牛乳 ・ロールパン ・豚肉のガーリックソース ・トマトシチュー 
  
------------------------------------------------------------
★昨日は、お別れ交流給食の様子を見にいきました。下学年の子が6年生を迎えに行き、楽しそうに腕を組んで教室へ向かうという微笑ましい姿が見られました。給食後は、仲良し班で楽しく遊んでいました。

お別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の富水っ子活動は、6年生とのお別れ給食でした。

5年生が中心となって、プログラムを考え役割を分担したり、6年生への寄せ書きを作ったりしてきました。

机の配置を工夫しゲームをしながら、6年生と食べる給食を楽しみました。

その後は、富水っ子班で遊びました。
富水っ子班で遊ぶ最後の遊びでしたが、楽しく仲良く遊べて、気持ちよく6年生とのお別れをすることができました。

なかよし集会

2月17日の朝は、全校でのなかよし集会がありました。

内容は、富水っ子班に分かれての〇×クイズ。

子どもたちは、班の友だちと相談しながら答えを考え、楽しそうにクイズに取り組んでいました。


画像1 画像1 画像2 画像2

たんぽぽ保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、たんぽぽ保育園との交流がありました。
一年生は、一年間を通して成長した姿を見せることを目的に、音楽で習った歌や鍵盤ハーモニカの演奏を観せました。また、運動会の時に二年生に教わったダンスを、今度は保育園の友達に教えたり、じゃんけん列車を一緒にしたりしました。
一年生に感想を聞くと、「早く入学してきてほしい。」「ダンスを教えるのは大変だったけど、上手に踊ってくれて嬉しかった。」など、お兄さん、お姉さんらしい言葉を聞くことができました。



iPhoneから送信

6年生おわかれ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、富水っ子班(縦割り班)給食でした。一年間、班活動をまとめてきてくれた6年生に感謝の気持ちをこめて、5年生が中心になって、食後の遊びを決めたり、寄せ書きを作ったりしました。5年生の班をまとめようと頑張っている姿は、一年間6年生の背中を見てきたことを感じさせるものでした。
寄せ書きのプレゼントをもらって照れくさそうな6年生。卒業まで約一ヶ月、下級生となかよく過ごしてほしいと思います。


iPhoneから送信

★今日の給食メニュー(2月17日)

画像1 画像1
★2月17日の給食メニュー★

・飲むヨーグルト ・カレーピラフ ・野菜入りチキンナゲット 
  
------------------------------------------------------------
★6年生は、あと1ヵ月で卒業です。今日は、きょうだい班の仲間と食べるお別れ交流給食です。持参した弁当箱に給食を詰めて、富水っ子班の教室へ持っていくという初めての試みです。6年生にありがとうの気持ちを伝え、それぞれの思い出に残る交流給食になってほしいです。

3・4年生のふれあい体育

2月も半月が過ぎた16日月曜日、4年生が総合的な学習の一環で3年生とのふれあい体育を計画してくれました。

3・4年生の仲を深めようと考えてくれたのは、二人三脚リレー。
富水っ子班の色別に分かれ、3・4年生でペアを組んでリレーをしました。

「息を合わせてがんばりたい」と意気込んでいたり、「二人三脚難しそう」と不安そうだったりした3年生ですが、4年生にリードされ、肩を組んだり声を出したりして走る姿が見られました。3年生は、4年生の頼もしさを感じたことと思います。

もうすぐ今年度も終わります。
4年生は新5年生にむけて、学校を支える立場になっていくことを意識して、3年生は今日の4年生のように頼もしい新4年生になれるように、残りの日々を新しい学年への準備をしながら過ごしていけたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

★今日の給食メニュー(2月16日)

画像1 画像1
★2月16日の給食メニュー★

・牛乳 ・ちゃんぽん麺 ・さつま揚げの煮物 ・ヨーグルト 
  
------------------------------------------------------------
★「ちゃんぽん」とはいろいろな物を混ぜることを意味します。ちゃんぽん麺は、長崎で有名ですね。給食では、10種類もの具材を使い、栄養バランスの良い一品となりました。

★今日の給食メニュー(2月13日)

画像1 画像1
★2月13日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・味噌カツ ・つみれ汁 
  
------------------------------------------------------------
★味噌カツのタレは、甘味噌をベースにごまをたっぷり使い、鰹節のだし汁でのばしました。名古屋名物の八丁味噌をベースとした味噌カツと違う味です。甘めの味つけなので、子どもたちは食べやすいと思います。

★今日の給食メニュー(2月12日)

画像1 画像1
★2月12日の給食メニュー★

・牛乳 ・ドライカレー ・ポトフ ・パイン缶 
  
------------------------------------------------------------
★ドライカレーには、隠し味に香味野菜のにんにく、生姜、セロリをみじん切りにして加えたので、味に深みがあります。大豆やほうれん草を入れることで、栄養価が上がるだけでなく、ピリッとしたカレー味に優しい甘みが感じられ、おいしくなります。

さざなみキッズ発表会

画像1 画像1
富水小学校には、民話の語り聞かせをしてくださるさざなみ会というボランティアの方々がいらっしゃいます。さざなみ会のみなさんは、朝の時間に、子どもたちに民話の語り聞かせをしてくださっています。

そして、富水小の子どもたちも民話の語り聞かせをしようと、さざなみキッズとして活動してきました。
そのさざなみキッズの語り聞かせ発表会が2月4日・6日にありました。

子どもたちは語りを覚えるために、休み時間をつかったりおうちでも練習をしてきたり、一生懸命がんばって練習してきました。

そして、本番はたくさんの友だちが見守るなか、堂々と語りきかせをすることができました。緊張もしていたようでしたが、さざなみキッズの子どもたちの顔には、無事にやり終えた安心感と上手に語り聞かせができた達成感とが表れていました。

★今日の給食メニュー(2月10日)

画像1 画像1
★2月10日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鰆(さわら)の照り焼き ・チゲ汁 
  
------------------------------------------------------------
★今朝は、冷え込み、調理場の水がとても冷たかったです。チゲ汁は、体を温める効果がある豆板醤を入れました。また、ニラにも血行を良くし、腹部を温める効果があります。冬は体が温まる食べ物を食べ、元気に乗り切っていきたいですね。

★今日の給食メニュー(2月9日)

画像1 画像1
★2月9日の給食メニュー★

・牛乳 ・肉味噌うどん ・はんぺんの磯辺揚げ 
  
------------------------------------------------------------
★肉味噌うどんの汁は、かつお節でしっかりだしをとり、甘味噌と辛味噌を混合して調味しています。甘味噌の割合を多くしているので、小学生好みの味だと思います。残食はいつも少ないです。

★今日の給食メニュー(2月6日)

画像1 画像1
★2月6日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鶏肉と大根の煮物 ・野菜炒め 
  
------------------------------------------------------------
★今日は、野菜不足解消メニューです。一人約200グラムの野菜がとれます。この煮物は出すのが2回目です。前回ほとんど残食がなかったので、今日もたっぷり食べてもらえるといいです。

★今日の給食メニュー(2月5日)

画像1 画像1
★2月5日の給食メニュー★

・牛乳 ・ビビンバ丼 ・豆腐と白菜のスープ 
  
------------------------------------------------------------
★ビビンバ丼は、肉も野菜も入り、栄養バランスの良いメニューです。野菜は、下茹でしてから使っているので、たっぷり摂れます。豆板醤を少々入れましたが、1年生でも食べやすいように、りんごソースでまろやかにしました。

★今日の給食メニュー(2月4日)

画像1 画像1
★2月4日の給食メニュー★

・牛乳 ・ロールパン ・チョコクリーム ・鶏肉のきのこソース 
・コンソメスープ 
  
------------------------------------------------------------
★きのこを苦手とする子は多いですが、きのこソースは、子どもが好む味付けなので残食は少ないです。たっぷりの玉葱をよく炒め、2種類のきのこを加え、ケチャップやソースで味付けをしました。鶏肉と一緒に少しでも野菜やきのこを食べてもらいたいと考えています。

3年生総合学習発表会

3年生は、総合的な学習の時間で、自分たちの調べたいテーマごとにグループに分かれ、調べたことをまとめてきました。

そして、それぞれまとめたことを、2月3日の総合学習発表会で発表しました。

当日は緊張したようでしたが、練習の成果を発揮して発表することができました。

自分で調べたりまとめたりすることは、3年生にとって難しいところもありましたが、グループごとに、劇や模造紙、紙芝居など工夫してまとめていました。

お忙しいなかお越し下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食メニュー(2月3日)

画像1 画像1
★2月3日の給食メニュー★

・牛乳 ・麦入りご飯 ・鯖の南蛮漬け ・五目豆 
  
------------------------------------------------------------
★今日は節分です。昔から豆には、霊力があると信じられていて、その力で鬼(災いや病気)を追い払うことができるとされていました。給食では、乾物の大豆を約2時間煮て、ふっくらおいしい豆に仕上げました。2月の給食では、大豆や大豆製品のメニューを多く取り入れています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31