こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。
TOP

防犯ボランティアとの茶話会

1月27日(月)9:30〜本校図書室でPTAの方、地域の防犯ボランティアさんとの茶話会が開かれました。学校長よりあいさつ、学校案内のあと、皆さんで懇談会を持ちました。日頃から、防犯ボランティアの皆様には学区内の通学路に立っていただいて、子どもたちの登下校の交通安全、防犯などを見守っていただいています。この会はPTAの方から感謝の気持ちをこめ、また、何か保護者の中で留意できることがあればお話していただく機会です。防犯ボランティアの方から「自転車の乗り方」「あいさつの大切さ」など保護さyの方へ伝えていただきました。
画像1 画像1

今年度最後の学習参観日

1月22日(水)5校時に今年度最後の学習参観を行いました。多くの保護者が参加され、子どもたちは日頃の学習の様子を見せてくれました。その学習の中には親子でかけ算を使ったビンゴゲーム(2年生)や昔遊びを体育館で一緒に行う1年生、障がいや仲間や友達について考える道徳授業(6年生)などがありました。どの子もよく考え、充実した1時間だったようです。保護者の方はいかがだったでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の環境学習(エネルギーについて)

太陽光発電のオープニングセレモニーのあと、5校時に6年生のの環境学習を3Fホールで行いました。ほうとく工業(株)さんから今回の太陽光発電にまつわるエネルギーのお話をしていただきました。今の日本のエネルギー事情や再生可能エネルギー(自然エネルギー)について詳しく学習しました。富水小の6年生はエネルギーについて少し物知りになりました。
画像1 画像1

太陽光発電屋根貸し事業オープニングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
午後1時より全校児童(一部インフルエンザのため参加しないクラスもありましたが)、地域、保護者の方を集めて、体育館でセレモニーが行われました。小田原市長より小田原のエネルギー事業についてお話とほうとく工業さんからのあいさつもありました。その後屋上と体育館をテレビ電話でつないで、いよいよ点灯式です。児童代表2名、市長さん、教育長さん、自治会長さんなど皆さんでコードをつないでカウントダウンが始まりました。「10,9,8,7、・・・・」「0」で小田原ちょうちんとイルミネーションに明かりがともりました。子どもたちも大喜びでした。このソーラーパネルは非常時には地域や学校で活用できるものです。また、小田原ではこのような自然エネルギーをこれからどんどん増やしていくようです。今日はエネルギーについてとってもよい学習ができました。

幼稚園との交流会(4年生)

画像1 画像1
今日は東富水幼稚園との交流会です。午前11時に富水小でのお迎え、体育館での顔合わせ、学校探検など4年生のお兄さん、お姉さんが案内してくれました。来年度は一年生になる年長さんなので、広い学校にわくわくしていました。(体育館は開放的でした)4年生の子どもたちもしっかり学校案内でき、その後は一緒に給食です。「おいしい!」「鶏肉大好き」いっぱいの笑顔と楽しいお話。素敵な一日を過していただけたでしょうか・・・。
画像2 画像2

書初め席書会(4年生)

1月9日(木)体育館で、書初め席書会を行いました。12月から、書初めの練習を重ね、冬休みも家庭で練習をしてきました。当日は体育館は寒かったのですが、子どもたちは堂々と書き始めました。書初めの作品は14日から22日まで、「書き初め展」として各学年の廊下に掲示されます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬休み後朝会

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
富水小学校の新年の幕開けは体育館での「冬休み後朝会」です。
冬休みも終わり、新年に思うことや今年の目標・がんばり、残り少ない学校でのすごし方など児童を代表して2年生が発表しました。校長先生からも「あと3ヶ月をどのように過すかも大切なこと」「次の学年の準備をしていこう」とお話がありました。今年は午年。すべてがうま(馬)くいくよう、子どもたちの姿を応援していこうと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31