〜 橘中学校の歩み 〜

6月30日(金)部活動壮行会

どの部も立派な決意を述べていました。結果を出すには正しい考え方とそれを続ける習慣が必要です。正しい考え方や習慣は日常生活における考え方や行動の仕方に大きな影響を受けます。さぁ、最後のブザー・ホイッスル・コールまで、あとは精一杯やるのみです。
画像1

6月30日(金)2年生に性教育の講演

昨日2年生が小田原市立病院の助産師を迎えて性教育の講演を受けました。正しい知識と情報を取り入れて、自他の生命を尊重できる人になってほしいと思います。
画像1

6月29日(木)ハグロトンボのメス

神様トンボと言われるハグロトンボのメス(胴体が茶色)も校地内で見ました。オスメスのつがいでミョウガが生えているところで生息しているようです。
画像1

6月29日(木)朝7時の橘中学校

ウグイスの鳴き声や鈴虫の羽根の音を聞きながら校地を点検していると、ヒメオウギズイセンやムラサキツメクサの美しさに目がとまります。ヒメオウギズイセンは環境省による生態系被害防止外来種リストの記載されているので、もし増えてきたら減らす予定です。
画像1
画像2

6月28日(水)タブレットと英語を使用したプレゼンテーション

3年生がタブレットと英語を使用したオリジナルストーリーをプレゼンテーションしています。多少の間違いは恐れず、英語で伝えようとする学びの姿に今後の成長がうかがえます。
画像1
画像2

6月28日(水)1年生遠足・5

6月27日(火)に1年生は大型バスを利用して、自転車の国サイクルスポーツセンターと伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。自転車の国サイクルスポーツセンターではカレー作りをしましたが、感染症対策のため小学校では調理実習の経験がなかったのでしょう。予定より時間がかかりましたが、どの班も課題に挑戦できたということです。伊豆・三津シーパラダイスは予定時間を短縮したものの、こちらも課題に挑戦できたということです。
画像1
画像2
画像3

6月28日(水)1年生遠足・4

6月27日(火)に1年生は大型バスを利用して、自転車の国サイクルスポーツセンターと伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。自転車の国サイクルスポーツセンターではカレー作りをしましたが、感染症対策のため小学校では調理実習の経験がなかったのでしょう。予定より時間がかかりましたが、どの班も課題に挑戦できたということです。伊豆・三津シーパラダイスは予定時間を短縮したものの、こちらも課題に挑戦できたということです。
画像1
画像2
画像3

6月28日(水)1年生遠足・3

6月27日(火)に1年生は大型バスを利用して、自転車の国サイクルスポーツセンターと伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。自転車の国サイクルスポーツセンターではカレー作りをしましたが、感染症対策のため小学校では調理実習の経験がなかったのでしょう。予定より時間がかかりましたが、どの班も課題に挑戦できたということです。伊豆・三津シーパラダイスは予定時間を短縮したものの、こちらも課題に挑戦できたということです。
画像1
画像2
画像3

6月28日(水)1年生遠足・2

6月27日(火)に1年生は大型バスを利用して、自転車の国サイクルスポーツセンターと伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。自転車の国サイクルスポーツセンターではカレー作りをしましたが、感染症対策のため小学校では調理実習の経験がなかったのでしょう。予定より時間がかかりましたが、どの班も課題に挑戦できたということです。伊豆・三津シーパラダイスは予定時間を短縮したものの、こちらも課題に挑戦できたということです。
画像1
画像2
画像3

6月28日(水)1年生遠足・1

6月27日(火)に1年生は大型バスを利用して、自転車の国サイクルスポーツセンターと伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。自転車の国サイクルスポーツセンターではカレー作りをしましたが、感染症対策のため小学校では調理実習の経験がなかったのでしょう。予定より時間がかかりましたが、どの班も課題に挑戦できたということです。伊豆・三津シーパラダイスは予定時間を短縮したものの、こちらも課題に挑戦できたということです。
画像1
画像2
画像3

6月27日(火)体育委員会主催の昼休みレク

今日から体育員会主催の昼休みレクが始まりました。対戦はいろいろと企画されており、運動会ブロック対抗種目のメンバーで対戦といった企画もあります。
画像1

6月27日(火)1年生遠足

1年生が伊豆方面へ遠足へ行きます。遠足の様子をタイムリーにホームページへ掲載したいところですが、業務上の必要があっても私的なスマートフォンを使用して生徒を撮影することは県から不適切だと通知を受けています。そのため、遠足の様子は明日のホームページでご紹介します。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6月26日(月)1年生遠足の最終確認

1年生は明日バスで移動し、午前は自転車の国サイクルスポーツセンターで、午後は伊豆・三津浜シーパラダイスで班別行動をします。全国旅行支援のクーポンを明日は使えると言うことです。1年生はどんな学びを獲得してくるのでしょうか。
画像1

6月26日(月)今再び合唱の橘へ

かつて全校生徒が集まるときには早く到着したクラスからハミング練習をし、全校が集まると発生練習をし、その後全校で合唱をしてから集会を行っていました。そのため音楽会の発表でも橘中の合唱は抜きん出ていました。今再び生徒会本部が「橘PRIDE」を銘打ち、合唱の橘へ再始動するお願いを全校生徒へ呼びかけました。
画像1

6月26日(月)ペンタス

暑さに強い色鮮やかなペンタスが咲きました。星のようなチャーミングな花を咲かせることから、花言葉は願い事だそうです。生徒の皆さんの願い事が叶うといいですね。
画像1

6月26日(月)生徒会本部役員のあいさつ運動

本校のあいさつ運動はスクールサポーター、PTA、先生方、生徒会本部役員で実施してきましたが、生徒会本部役員が自分たちの意志で回数を増やして、笑顔であいさつを送り届けています。
画像1

6月23日(金)地域清掃

西湘テクノパークで地域清掃をするために移動していたところ、綺麗な花畑がありました。生徒と真剣に清掃をしたので、清掃中の写真を取り損ねました。
画像1

6月23日(金)定期テスト2日目の最終教科

1年生も2年生も3年生もカリカリという音と問題用紙をめくる音しか聞こえてきません。諦めないぞという気持ちが背中から伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

6月23日(金)水槽に新たな仲間

校長室前の水槽にヒレのきれいな白い魚と顔の赤い魚が新たな仲間として加わりました。
画像1

6月23日(金)ハグロトンボ

今日も朝7時の校地点検で、ヒラヒラと舞うように飛ぶ姿から神様トンボと呼ばれるハグロトンボを発見しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31