3年生「学年文化祭」

体育館で「学年文化祭」を行いました。学年委員が中心になり企画・運営し、エピソードクイズ・未成年の主張コーナー・さらにドッキリ作戦など、みんなが楽しめるように工夫されたひと時でした。

画像1
画像2

ワックスがけを行いました!

放課後の時間を使って、各クラスの床にワックスを塗布しました。環境委員会が中心となり、一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2

1年生の学年集会のようすです!

4校時、1年生が学年集会で、先日行われた出前講座でのグループワークの報告と、レクリエーションを行いました。レクリエーションでは、クラス関係なく、ジェスチャーゲームで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

光の屈折を調べています!

1校時、北館2Fの第2理科室では、1年生が光の屈折について学習していました。プリズムを通して見た自分の指がずれて見える現象に、驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

3年生の清掃のようすです!

南館2Fの廊下と渡り廊下は、3年生が清掃を行なっています。10分間の清掃に集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

12/18あわせだしを作っています!

4校時、北館1Fの調理室では、2年生が家庭科の授業を行なっていました。昆布といりこでだしを取り、それを合わせてだしを作り味の違いを調べます。
画像1
画像2
画像3

12/18朝の読み聞かせのようすです!

朝読書の時間を使って2年生の教室では、読み聞かせが行なわれていました。読み手は1年生の図書委員です。上級生mp前ですが、緊張しながらも落ち着いて本を読むことができました。
画像1
画像2
画像3

赤い羽根募金にご協力をお願いします!

放課後の昇降口で、今日も募金のお願いをする生徒たちがいました。赤い羽根共同募金にご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

5組の家庭科で、和菓子をつくりました。

来週、5組で「茶会」を開きます。各教科がコラボレーションして取り組んでいます。
家庭科では、袱紗づくり、茶菓子づくりをしています。これまで樹脂粘土で何度も練習してきましたが、今日はじめて、練り切りでつくる練習をしました。樹脂粘土とは違う触感に戸惑いながら、クリスマスリースをイメージした茶菓子が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

令和22年度修学旅行に向けた話し合いです!

15時から北館3Fの多目的ホールで、2年後の修学旅行に向けた話し合いを行ないました。最初に3つの旅行業者からのプレゼンを聞き、その後1年生の職員と保護者代表とでその内容を検討しています。
画像1
画像2
画像3

1・2年の三者面談が始まりました!

午後の1・2年生の教室では、今日から5日間の日程で冬休み前の三者面談が始まりました。9月からの学校や家庭での生活の様子、授業や定期テストなどの学習の状況を中心に話し合いを行ないます。
画像1
画像2

赤い羽根共同募金への協力をお願いします!

放課後、1・2年生の昇降口前では、有志の生徒が交代で三者面談で訪れる保護者の方に赤い羽根共同募金への協力をお願いしています。じっとしていると寒さが身にしみる中での活動です。ご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2

並列回路の電流を測ります!

3校時、北館2Fの第1理科室では、2年生の理科の授業が行なわれていました。並列回路に流れる電流を測り、電流は保存されることを学んでいます。
画像1
画像2
画像3

研究授業のようすです!

1校時、南館4Fの1年生の教室で、社会科の研究授業を行ないました。私たちが食べている食品に使われているパーム油について、いろいろな資料を参考にしながら考えを深めていく学習でした。
画像1
画像2
画像3

1年生の総合的な学習の時間の出前講座のようすです!

5,6校時に市役所の方が来校し、「おだちん」についての出前講座をしていただきました。
前半は体育館で「おだちん」についての説明を聞き、後半は各クラスに分かれて、グループワークを行いました。SDGsにつながる使い方をグループで考え、発表をしました。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業のようすです!

6校時、南館3Fの2年生の教室では、道徳の授業が行なわれていました。題材は「友達はライバル」で、バスケットボール部の友だちの関係を考えながら、友情と信頼を築くことを学んでいます。
画像1
画像2
画像3

屈折する光を調べています!

4校時、北館2Fの第2理科室では、1年生の理科の授業が行なわれていました。プリズムを通して見る指やお椀の中で浮いて見える10円玉など、光が屈折して起きる現象を調べています。
画像1
画像2
画像3

浮力の大きさは何に関係があるの?

2校時、北館2Fの第1理科室で、5組の生徒が理科の実験を行なっていました。水槽に沈めたアヒルやボールにはたらく浮力の大きさをキッチンスケールで測っています。
画像1
画像2
画像3

パネル展示を行なっています!

南館1Fの職員室前の廊下に、小田原の民族芸能写真展のパネルが展示されています。11月上旬に小田原市役所で開催されていた写真展で展示されていたものをお借りしています。本校の職員も写真の中に写っていますので、是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会のようすです!

放課後、北館3Fの多目的ホールで学校保健委員会が行なわれました。テーマは「自分のからだを守ろう」で、保健委員会の生徒らによる発表の後、スクールカウンセラーの福場さんからストレスについてのお話がありました。PTA会長・副会長はじめ厚生委員の方たちにもご出席いただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 仕事始め(学校閉庁日)
1/7 冬季休業終了
1/8 全校集会 1・2年教育相談 部長会

お知らせ

保健だより

図書だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

相談室だより

2学年だより