あっという間の3週間 教育実習生から在校生へメッセージ!

画像1画像2画像3
本年度も、本校の卒業生2名が、この5月に教育実習を行いました。
教育実習は5月9日(月)から始まりました。その間には運動会もあり、様々な活動に取り組む先生や生徒の様子にふれ、多くの学びができたのではないかと思います。
最終日の27日(金)教育実習生は、最後の研究授業や、最後の学級活動に取り組みました。そして全校集会でも、教育実習生から全校生徒に向けてのあいさつがありました。
教育実習の3週間があっという間にすぎたこと、生徒と違う立場に戸惑ったり緊張したりしたこと、そのような中で、あいさつや話しかけられたことがうれしかったことなど、この3週間の中で感じたことを話してくれました。2名の教育実習生からのお別れのあいさつに、生徒も大きな拍手をおくり応えていました。
教育実習生にとって、再び母校で積んだこの3週間の体験は、とても貴重なものになったと思います。ぜひ、ともに過ごした時間を、これからの人生にいかして欲しいと願います。
左 :音楽室から聞こえてきた教育実習生が奏でるバイオリンの音色
中央:全校集会でのあいさつ
右 :教育実習生の緊張した研究授業

感動多き運動会となりました。応援ありがとうございました!

画像1画像2画像3
5月21日(土)青空のもと、本年度も感動多き運動会を実施することができました。多くの保護者、地域の皆様にご声援をいただきましたことに感謝申し上げます。
4月からスタートした実行委員会を中心に、委員会活動や係活動、学級や学年の取り組みなど、生徒は体験を通して多くの大切なことを学びました。1年生は初めての、2年生は中堅としての、そして3年生は中学校生活最後の運動会です。それぞれが青、赤、白のブロックに分かれ、優勝を目指して頑張りました。
開会式の挨拶では、励まし、思いやり力を出し切って、これぞ城山中学校の運動会となるようにと、PTA会長様からも力強いエールをいただきました。
長縄跳びや学年種目、ブロック種目にリレー、そして大百足競走など、どの種目も精一杯取り組みました。最後の演技「小田原小唄」も、本年度もすてきな踊りの輪ができました。運動会のスローガン「Show Our Soul 〜本気な戦い!燃えろ!吠えろ!熱くなれ!〜」のとおり、本気で熱い運動会となりました。生徒も職員も、そして保護者・地域のみなさまも、ともに笑顔あふれる時間をすごせたことが、大変よかったと思います。
また、全校体操や小田原小唄の演技の指導や城山幼稚園の皆様には地域交流種目でご協力いただきました。まことにありがとうございました。
どうぞこれからも、本校の教育にご理解とご協力をお願い申し上げます。

左:全校で踊る小田原小唄   中央:幼稚園児との交流種目の入場
右:運動会のテーマ

年に3回の美化作業 今年度の3年生は床磨き

画像1画像2
 運動会を週末に控えた5月17日(火)、3年生の美化作業が行われました。運動会の準備も兼ねて、グランドの整備や花壇やクロカンコースの除草作業などを予定していましたが、朝から降っていた雨が止まず、活動内容を変更して取り組みました。普段なかなかできない渡り廊下の床磨きや体育館の床の汚れ落としなど、ボランティアのみなさんにもご協力いただき取り組みました。体育館では、生徒と一緒に広いフロアをぞうきんがけするボランティアの方もいらっしゃいました。あっという間の1時間、貴重なふれあいの時間となりました。
 また、先週5月14日(土)午前中には、本校体育館を施設開放で利用されている団体のみなさんが、グランドや草むしりをしていただきました。
 本年度も、多くのみなさまのご協力により、気持ちよく運動会当日を迎えることができそうです。あらためてご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。これからもご期待に応えられるよう頑張りますので、当日も、応援をよろしくお願い申し上げます。

運動会に向けて 熱くなれ!

画像1画像2画像3
5月12日(木)青空のもと、本年度も運動会に向けての特別日課が本日よりスタートしました。1時間目の全体練習では、運動会実行委員の自己紹介、色別ブロックの顔合わせ、そしてこれからの取り組みについてのオリエンテーションが行われました。初めての色別ブロックの顔合わせでは、大きな円陣を組み意気込みを高めるブロックもありました。
また、3校時目には、本校の伝統的な演技種目「小田原小唄」の演技指導のため、ボランティアの皆様に来校いただきました。本年度もご協力をいただきまことにありがとうございます。この演技は全校生徒が取り組む、運動会最後の種目となります。ぜひ、思い出に残るすてきな踊りの花を咲かせて欲しいと思います。
本年度の運動会スローガンは「Show Our Soul!!〜本気な戦い!燃えろ!吠えろ!熱くなれ!〜」です。運動会は5月21日(土)に予定しています。運動会の取り組みを通して、体力の向上と合わせ、自主性や責任感、協力、感謝の気持ちなど、心身ともに大きく成長して欲しいと願います。そして、運動に親しみ、安全に配慮し活動できる実践的な態度も育てたいと思います。ぜひ、実り多き取り組みとなるよう、保護者、地域の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

写真左:リレーの練習  中央:実行委員紹介  右:小田原小唄の練習

連休中 地域での活動、北條五代祭り

画像1画像2画像3
5月3日(日)に北條五代祭りが小田原城を中心に盛大に行われました。
午後のパレード等に備え、本年度も小田原市環境ボランティア協会の主催する清掃ボランティアに、生徒が参加しました。このボランティア活動は高校生や企業の方も参加し、北條五代祭りのパレードのコースやお城周辺の清掃を約1時間かけて行うもので、多くの観光客の中での清掃活動となりました。途中、「ありがとう」と声をかけられ笑顔を返す場面などもあり、貴重なふれあい体験となりました。
また、吹奏楽部は、午後からの吹奏楽隊のパレードに参加しました。城山中学校吹奏楽部は黄色いシャツに黒ズボンのコスチューム。片浦小学校の金管バンドクラブに続いてのパレードです。演奏曲に合わせて、大きな手拍子で応援していただきました。笑顔と元気をもらい、すてきな時間を過ごすことができました。
ボランティアに参加した生徒のみなさん、パレードに参加した生徒のみなさん、おつかれさまでした!また、生徒の活動を支援し励ましてくださった多くのみなさま、本当にありがとうございました。

学校と保護者、地域を結ぶ! PTA総会等や学校だより「覇気」

画像1画像2画像3
4月28日(木)、授業参観の後、PTA総会と学年学級懇談会、部活動保護者説明会が開かれました。PTA総会では、本年度PTA会長様より、子どもたちが多くの時間を過ごす学校の教育環境の充実に向け協力し活動していきましょうとの挨拶がありました。その後の学年学級懇談会、本年度初めて行う部活動保護者説明会にも多くの方に参加いただき、まことにありがとうございました。顔と顔を合わせての話し合いは、大変貴重な時間となりました。
学校では、保護者、地域の皆様に学校の活動を理解していただきたく、本年度も学校だより「覇気」を発行しています。本年度の4月号は、生徒を通して4月27日(水)に配布しました。また、地域でも回覧していただけるよう、関係の自治会長様にお願いしました。ただし、今回の学校だよりの裏面、5月の主な予定に間違いがありました。まことに申し訳ありませんでした。11日(水)の予定をPTA運営委員会に訂正いただけますようお願い申し上げます。なお、訂正した学校だよりは、このホームページでもカラーで紹介しています。こちらもどうぞご覧ください。

写真左:1年生廊下 中央:PTA会長あいさつ  右:学校だより(一部)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31